研究者
J-GLOBAL ID:201801014419473544   更新日: 2025年03月05日

王 其莉

QILI WANG
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 言語学
MISC (9件):
  • 王, 其莉. モダリティ要件「話し手」「発話時」からみる日中語における判断のモダリティ形式の違い. 東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要. 2018. 4. 165-175
  • 王 其莉. 中国語の"会"に関する一考察 : 「I.能力」「II.長じる」ではない第III類の"会"を中心に-A Study of the Chinese Character "Hui" : Focusing on the Usage of "Hui" Except When the Meaning Referring to "ability" or "be good at". 日中言語対照研究論集 = Comparative studies in Japanese and Chinese / 日中言語対照研究会 編. 2015. 17. 135-153
  • 王 其莉. 日本語の「てもいい」と中国語の"可以"-A Comparative Study of Japanese-temoii and Chinese-keyi. 国語学研究. 2015. 54. 105-120
  • 王 其莉. 日本語の「なければならない」と中国語の"必须"-A Comparative Study of the Japanese 「nakerebanaranai」 and the Chinese "bixu". 日中言語対照研究論集 = Comparative studies in Japanese and Chinese / 日中言語対照研究会 編. 2012. 14. 19-33
  • 王, 其莉. 日本語の「かもしれない」と中国語の “也许" “可以"-A Comparative study of Japanese “Kamoshirenai" and Chinese “Yexu" “keneng". 言語科学論集. 2011. 15. 49-60
もっと見る
書籍 (1件):
  • 『判断のモダリティに関する日中対照研究』(ひつじ研究叢書〈言語編〉第138巻)
    ひつじ書房 2016
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東北大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 桃山学院大学 国際教養学部 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 東北大学 高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター 講師
  • 2013/04 - 2017/03 西南学院大学 言語教育センター 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る