研究者
J-GLOBAL ID:201801014726504597   更新日: 2024年10月04日

渡辺 将成

ワタナベ マサナリ | Watanabe Masanari
所属機関・部署:
職名: 公認心理師・臨床心理士
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://fuwanoseki.jp/
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (3件): 楽観性 ,  臨床心理学 ,  認知行動療法
論文 (5件):
  • 渡辺 将成. 看護職員向けに行った認知行動療法の研修について : 統合失調症を中心とした入門者向け研修. 東海心理臨床研究. 2019. 14. 13-20
  • 渡辺 将成, 長谷川 晃. 楽観性と悲観性がコーピング方略に与える影響 : 重要性の異なる2場面を設定した上での検討. カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science. 2017. 50. 2. 73-80
  • 定者 光, 渡辺 将成, 岡田 敦史. 子どもへの肯定的な理解と接し方 : 発達障害のある子を持つ母親を対象としたペアレント・トレーニングの実践から. 東海心理臨床研究. 2015. 10. 27-36
  • 渡辺 将成, 長谷川 晃. 楽観性・悲観性が高い者が持つ先延ばし過程の意識の特徴. 東海学院大学紀要. 2015. 9. 129-136
  • 渡辺 将成, 長谷川 晃. 制御焦点の達成・不達成が感情の質に与える影響の検討. 東海心理臨床研究. 2014. 9. 30-39
講演・口頭発表等 (5件):
  • シンポジウム 教育と臨床を繋ぐもの16~危機介入~
    (岐阜臨床心理学研究会 第46回大会・総会 2019)
  • シンポジウム 教育と臨床を繋ぐもの15~各職域における実践と課題~
    (岐阜臨床心理学研究会 大会・総会 第45回(夏の)大会 2018)
  • 被害関係妄想を呈する症例への就労支援
    (第8回東北精神保健福祉学会 2017)
  • 楽観性・悲観性が高い者が持つ先延ばし過程の意識の特徴
    (第15回日本認知療法学会 2015)
  • P1-85 楽観性がコーピング方略に与える影響 : 重要度の異なる2場面の設定した上での検討(一般演題ポスター,認知行動療法のポテンシャル)
    (日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集 2014)
学歴 (3件):
  • 2024 - 現在 中部学院大学大学院 人間福祉学研究科 人間福祉学専攻(博士後期)
  • 2013 - 2015 東海学院大学大学院 人間関係学研究科 臨床心理学専攻
  • 2009 - 2013 東海学院大学 人間関係学部 心理学科
学位 (1件):
  • 修士(心理学) (東海学院大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 医療法人清澄会 不破ノ関病院 臨床心理室 臨床心理士
  • 2017/04 - 2018/03 岐阜県知的障害者更生相談所 療育手帳判定業務専門職
  • 2015/04 - 2017/02 弘前大学大学院医学研究科 神経精神医学講座 臨床心理研修生
  • 2016/04 - 2017/01 青森県教育委員会 スクールカウンセラー(非常勤)
  • 2016/04 - 2017/01 独立行政法人 国立病院機構青森病院 精神科 臨床心理士(非常勤)
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 岐阜県精神保健福祉協会 編集委員
  • 2022/04 - 現在 岐阜県精神保健福祉協会 教育・家庭専門委員会 事務局員 会計
  • 2019/03 - 現在 岐阜精神保健福祉協会 教育・家庭専門委員会 委員
  • 2017/09 - 現在 岐阜臨床心理学研究会 運営委員
受賞 (1件):
  • 日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除制度
所属学会 (7件):
岐阜県精神保健福祉協会 ,  岐阜臨床心理学研究会 ,  日本パーソナリティ心理学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  日本認知療法・認知行動療法学会 ,  日本認知・行動療法学会 ,  岐阜県臨床心理士・公認心理師協会(旧:岐阜県臨床心理士会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る