研究者
J-GLOBAL ID:201801015200530336   更新日: 2024年03月05日

藤田 喜久

フジタ ヨシヒサ | Fujita Yoshihisa
研究分野 (1件): 生物資源保全学
研究キーワード (8件): 環境保全 ,  ヤシガニ ,  洞窟水圏生物相 ,  海洋教育 ,  琉球列島 ,  海底洞窟 ,  棘皮動物 ,  生物多様性
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2025 沿岸浅海域の地理学研究:浅海底地形学の構築および海底景観の可視化と啓発
  • 2020 - 2025 琉球列島の洞窟水圏環境における生物多様性の解明
  • 2019 - 2021 南大東島の洞窟地下水域に生息するダイトウコオイエビの生息状況と生態に関する研究
  • 2016 - 2021 浅海底地形学を基にした沿岸域の先進的学際研究-三次元海底地形で開くパラダイム-
  • 2016 - 2019 琉球列島の海底洞窟における大型ベントスの個体群維持機構に関する研究
全件表示
論文 (94件):
  • HIROKI NAKAJIMA, YOSHIHISA FUJITA, MASAYUKI OSAWA. A new species of the genus Trichopagurus de Saint Laurent, 1968 (Crustacea: Decapoda: Anomura: Paguridae) from a semi-submerged marine cave in Okinawa Island, southwestern Japan. Zootaxa. 2024
  • Kohei Hamamoto, Akira Iguchi, Kodai Gibu, Hiroyuki Ozawa, Yoshihisa Fujita. A discovery of the northernmost population of the giant mangrove whelk Terebralia palustris(Mollusca: Gastropoda: Potamididae) on Zamami Island and its genetic variability. Plankton and Benthos Research. 2024. 19. 1. 60-65
  • YOSHIHISA FUJITA, TOHRU NARUSE. A new genus and species of a submarine cave crab of the family Plagusiidae Dana, 1851 (Crustacea: Brachyura: Grapsoidea) from Okinawa Island, Ryukyu Islands, southwestern Japan. Zootaxa. 2024
  • Daisuke Shimada, Keiichi Kakui, Yoshihisa Fujita. A new species of free-living marine nematode, Fotolaimus cavus sp. nov. (Nematoda, Oncholaimida, Oncholaimidae), isolated from a submarine anchialine cave in the Ryukyu Islands, southwestern Japan. Zoosystematics and Evolution. 2023. 99. 2. 519-533
  • Yoichi Kogure, Akihito Omori, Yoshihisa Fujita. Taxonomic status of the oreasterid sea star Bothriaster primigenius Döderlein, 1916 (Echinodermata, Asteroidea). Biogeography. 2023. 25. 13-18
もっと見る
MISC (56件):
  • 藤田喜久. 沖縄島北部の海底洞窟から採集されたメヒカリセキヨウエビ(十脚目: コエビ下目: セキヨウエビ科). Nature of Kagoshima. 2020. 47. 147-149
  • 大岡素平, 藤田喜久. 浜比嘉島の洞窟内河川から記録されたアシナガヌマエビ. Fauna Ryukyuana. 2020. 53. 7-9
  • 藤田喜久, 佐伯智史, 瀬戸文久, 福島 新. 八重山諸島鳩間島の洞窟およびアンキアライン環境から採集された十脚目甲殻類3種の記録. Fauna Ryukyuana. 2020. 53. 11-14
  • 藤田喜久, 鈴木廣志. 与論島のアンキアライン洞窟から採集されたドウクツベンケイガニ. Nature of Kagoshima. 2020. 47. 87-89
  • 自見直人, 髙野剛史, 藤田喜久, 長澤和也. 棘皮動物に共生する動物. 海洋と生物. 2020. 249. 356-361
もっと見る
書籍 (2件):
  • エビ・カニ類の生息場所から見た沖縄の海の自然環境 [in 芸術論の現在 沖縄からの発信 沖縄県立芸術大学開学30周年記念論集]
    2018
  • マクガンあんちーかんちー(ヤシガニにまつわる話題あれこれ)[in 宮古の自然と文化 第3集 躍動する宮古の島々]
    2011
学歴 (4件):
  • 2007 - 2010 琉球大学大学院 理工学研究科・博士研究員
  • 1998 - 2002 琉球大学大学院 理工学研究科・博士後期課程(海洋環境学専攻)
  • 1996 - 1998 琉球大学大学院 理学研究科・修士課程 (海洋学専攻)
  • 1992 - 1996 琉球大学 理学部 海洋学科
経歴 (5件):
  • 2007/04 - 現在 専修学校・沖縄ペットワールド専門学校 非常勤講師
  • 2010/04 - 2015/03 専修学校・サイテクカレッジ 非常勤講師
  • 2005/12 - 2015/03 特定非営利活動法人 海の自然史研究所 代表理事
  • 2004/04 - 2015/03 琉球大学 大学教育センター 非常勤講師
  • 2003/04 - 2009/03 専門学校・琉球リハビリテーション学院 非常勤講師
委員歴 (10件):
  • 2019/05 - 現在 多良間村自然文化継承事業 多良間村自然図鑑制作・監修委員
  • 2019 - 現在 沖縄生物学会 沖縄生物学会誌 編集幹事(主編集幹事)
  • 2017/10 - 現在 日本海・九州西広域漁業調整委員会・委員
  • 2014/05 - 現在 沖縄生物学会 評議員
  • 2013/09 - 現在 宮古島市ヤシガニ保護条例推進協議会・委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2018 - 日本自然保護協会 日本自然保護大賞・沼田眞賞
  • 2017 - 沖縄地理学会 論文賞
  • 2013 - 日本甲殻類学会 学会賞
  • 2012 - 沖縄生物学会 第3回 池原貞雄記念賞
  • 2009 - 琉球大学 プロフェッサー・オブ・ザ・イヤー
全件表示
所属学会 (6件):
日本洞窟学会 ,  日本サンゴ礁学会 ,  日本甲殻類学会 ,  日本動物分類学会 ,  沖縄生物学会 ,  The Crustacean Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る