研究者
J-GLOBAL ID:201801015631168138   更新日: 2024年04月18日

大野 良和

Ohno Yoshikazu
研究分野 (4件): 動物生理化学、生理学、行動学 ,  細胞生物学 ,  水圏生命科学 ,  形態、構造
研究キーワード (4件): バイオミネラリゼーション ,  バイオイメージング ,  形態形成 ,  環境生理学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 サンゴ石灰化母液の自発的なpH変化に着目したサンゴの石灰化制御メカニズムの探求
  • 2018 - 2022 X線CT計測から拓くサンゴ骨格気候学の高度化研究
  • 2017 - 2020 細胞膜近傍の造骨プロセスに着目したサンゴの骨格形成メカニズムの全容解明
  • 2015 - 2017 サンゴ礁有孔虫における細胞内ダイナミクス可視化による生物石灰化制御機構の解明
論文 (19件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • 石西礁湖の底質の蓄積リンの年変化とサンゴ密度との関連性
    (令和6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • サンゴ稚ポリプの隔壁形成に関与する微小結晶の可視化
    (令和6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • ポリアミンが造礁サンゴの初期生理に与える影響:飼育実験とRNA-Seq解析からのアプローチ
    (令和6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • ミドリイシ属サンゴのポリプに及ぼす銅の影響
    (第23回マリンバイオテクノロジー学会大会 2023)
  • バイオミネラリゼーションから学ぶCO2鉱物化法の開発
    (第23回マリンバイオテクノロジー学会大会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (琉球大学)
受賞 (6件):
  • 2017/03 - 琉球大学 学長賞
  • 2016/11 - 日本サンゴ礁学会 最優秀ポスター発表賞 蛍光色素Calceinによるサンゴ初期ポリプの石灰化イメージング
  • 2016/06 - The 8th international conference on marine pollution and ecotoxicology Best Student Poster Award Aposymbiotic primary coral polyp counteracts acidification by active pH regulation.
  • 2016/05 - マリンバイオテクノロジー学会 大会会長賞 pHイメージング法によるサンゴの酸性化応答の可視化
  • 2015/05 - マリンバイオテクノロジー学会 優秀発表ポスター賞 大型有孔虫の石灰化ライブイメージング
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る