研究者
J-GLOBAL ID:201801015673645416
更新日: 2020年09月01日
稲葉 祥梧
イナバ ショウゴ | Inaba Shogo
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
国立研究開発法人海上技術安全研究所 海洋先端技術系 水中ロボティクス研究グループ
国立研究開発法人海上技術安全研究所 海洋先端技術系 水中ロボティクス研究グループ について
「国立研究開発法人海上技術安全研究所 海洋先端技術系 水中ロボティクス研究グループ」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
研究員
研究分野 (1件):
船舶海洋工学
研究キーワード (2件):
AUV
, ASV
論文 (5件):
Takahiro Seta, Akihiro Okamoto, Shogo Inaba, Masahiko Sasano. Development of a new operating system software for a hovering-type autonomous underwater vehicle HOBALIN. 2017 Asian Control Conference, ASCC 2017. 2018. 2018-. 37-42
Masahiko Sasano, Shogo Inaba, Akihiro Okamoto, Takahiro Seta, Shinichi Sawada, Taku Suto, Kenkichi Tamura, Tamaki Ura. Development of a Semi-Submersible Autonomous Surface Vehicle for Control of Multiple Autonomous Underwater Vehicles. TECHNO-OCEAN 2016: RETURN TO THE OCEANS. 2016. 309-312
Akihiro Okamoto, Masahiko Sasano, Takahiro Seta, Shogo Inaba, Katsuhiro Sato, Kenkichi Tamura, Yuya Nishida, Tamaki Ura. Obstacle Avoidance Method Appropriate for the Steep Terrain of the Deep Seafloor. TECHNO-OCEAN 2016: RETURN TO THE OCEANS. 2016. 195-198
Yuya Nishida, Tamaki Ura, Tomonori Hamatsu, Kenji Nagahashi, Shogo Inaba, Takeshi Nakatani. Fish Recognition Method using Vector Quantization Histogram for Investigation of Fishery Resources. 2014 OCEANS - ST. JOHN'S. 2014
Yuya Nishida, Ura Tamaki, Tomonori Hamatsu, Kenji Nagahashi, Shogo Inaba, Takeshi Nakatani. Investigation Method for the Biomass of Kihciji Rockfish by Hovering Type AUV. OCEANS 2014 - TAIPEI. 2014
MISC (27件):
金岡秀, 佐藤匠, 今里元信, 稲葉祥梧, 篠野雅彦, 岡本章裕, 藤原敏文, 井上俊司. 複数AUV同時運用による海底調査の現状と今後. 海上技術安全研究所研究発表会講演集. 2019. 19th. 31-34
Takumi Sato, Kangsoo Kim, Shogo Inaba, Takeya Matsuda, Sotaro Takashima, Atsuo Oono, Daijiro Takahashi, Kento Oota, Naoki Takatsuki. Exploring Hydrothermal Deposits with Multiple Autonomous Underwater Vehicles. 2019 IEEE International Underwater Technology Symposium, UT 2019 - Proceedings. 2019
Takahiro Seta, Akihiro Okamoto, Shogo Inaba, Masahiko Sasano. A new ROS-based operation software for an autonomous underwater vehicle HOBALIN and its test in real sea. 2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018. 2018
Akihiro Okamoto, Masahiko Sasano, Takahiro Seta, Shunka C. Hirao, Shogo Inaba. Deployment of the AUV Hobalin to an active hydrothermal vent field with an improved obstacle avoidance system. 2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018. 2018
Shogo Inaba, Masahiko Sasano. Realization of the ASV remote operation by digital convenience radio. 2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018. 2018
もっと見る
学歴 (1件):
2013 - 2015 東京大学大学院 海洋技術環境学専攻(修士)
学位 (1件):
修士(環境学) (東京大学)
経歴 (4件):
- 現在 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 海洋先端技術系 水中ロボティクス研究グループ 研究員
2016/04 - 2018/03 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 海洋利用水中技術系 AUV運用技術研究グループ 研究員
2016/01 - 2016/03 独立行政法人 海上技術安全研究所 水中工学系 AUV運用技術研究グループ 研究員
2015/04 - 2015/12 独立行政法人 海上技術安全研究所 水中工学系 AUV開発研究グループ 研究員
所属学会 (2件):
日本リモートセンシング学会
, 海洋音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP