研究者
J-GLOBAL ID:201801016040885392
更新日: 2022年09月24日
丹羽 理恵子
Niwa Rieko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
論文 (4件):
Takashi Okubo, Takahiro Tsukui, Hiroko Maita, Shinobu Okamoto, Kenshiro Oshima, Takatomo Fujisawa, Akihiro Saito, Hiroyuki Futamata, Reiko Hattori, Yumi Shimomura, et al. Complete genome sequence of Bradyrhizobium sp. S23321: insights into symbiosis evolution in soil oligotrophs. Microbes and environments. 2012. 27. 3. 306-15
Rieko Niwa, Ai Kawahara, Hiroharu Murakami, Shuhei Tanaka, Tatsuhiro Ezawa. Complete Sructure of Nuclear rDNA of the Obligate Plant Parasite Plasmodiophora brassicae: Intraspecific Polymorphisms in the Exon and Group I Intron of the Large Subunit rDNA. PROTIST. 2011. 162. 3. 423-434
Rieko Niwa, Shigenobu Yoshida, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya, Seiya Tsushima. Method for simple and rapid enumeration of total epiphytic bacteria in the washing solution of rice plants. CANADIAN JOURNAL OF MICROBIOLOGY. 2011. 57. 1. 62-67
Rieko Niwa, Toshiaki Kumei, Yoshinobu Nomura, Shigekata Yoshida, Mitsuru Osaki, Tatsuhiro Ezawa. Increase in soil pH due to Ca-rich organic matter application causes suppression of the clubroot disease of crucifers. SOIL BIOLOGY & BIOCHEMISTRY. 2007. 39. 3. 778-785
MISC (2件):
長瀬 陽香, 丹羽 理恵子, 松下 裕子, 池田 健太郎, 山岸 菜穂, 串田 篤彦, 岡田 浩明, 吉田 重信, 對馬 誠也. 圃場におけるハクサイ黄化病発生程度とPCR-DGGE法に基づく土壌微生物相の関係. 日本植物病理学会報. 2015. 81. 1. 9-21
丹羽 理恵子. 有機物施用によるアブラナ科植物根こぶ病の抑止効果 (研究会の活動紹介 北海道農業研究センター 根圏研究者セミナーから). グリーンテクノ情報. 2006. 1. 3. 33-35
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM