研究者
J-GLOBAL ID:201801016238791938   更新日: 2024年08月18日

池川 玲子

IKEGAWA Reiko
所属機関・部署:
職名: 学術研究員
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (3件): バトントワリング ,  女性映画人 ,  女性警察官
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2020 - 2023 日本の女性警察官に関する通史的研究
  • 2017 - 2021 〈難民〉の時代とその表現:1930-50年代北東アジアにおける移動と文化活動
  • 2018 - 2020 総力戦下の「制服美女」と戦後のキャリア形成の表象とその継続性の分析及び国際比較
  • 2016 - 2019 戦争と慰問文化-慰問の実践とシステムに関する文化史研究
  • 2015 - 2018 帝国解体と戦後秩序構築過程における大衆メディアのジェンダー・エスニシティ表象分析
全件表示
論文 (14件):
  • 池川玲子. 傷痍軍人とスポーツ--日中戦争下の婦人会慰問活動を中心に--. 『戦争と慰問文化-慰問の実践とシステムに関する文化史研究 科学研究費成果報告書 基盤研究(B) 』. 2019. 29-39
  • 池川玲子. 二人の女性映画人の「満映」体験. 帝国解体と戦後秩序構築過程における大衆メディアのジェンダー・エスニシティ表象分析. 2018
  • 池川玲子. 帝国書院の地図帳から見る大日本帝国解体と戦後秩序の構築. 帝国解体と戦後秩序構築過程における大衆メディアのジェンダー・エスニシティ表象分析. 2018
  • 池川 玲子. 占領軍が描いた日本女性史 : CIE映画『伸びゆく婦人』の検討 (特集 映画をめぐる歴史と時間). 歴史評論. 2013. 753. 20-34
  • 池川 玲子. 『北の三人』考 : 戦時下最後の映画が引き直したジェンダーの境界線 (欧米・アジアの戦時大衆メディアに見る「国民」とジェンダー秩序再構築の国際比較). 人文社会科学研究所年報. 2012. 0. 10. 47-59
もっと見る
MISC (15件):
  • 池川玲子. 『鈴木紀子』というパズル 映画脚本から婦人運動へ. 『NFAJニューズレター(国立映画アーカイブ研究機関誌)』第19号. 2023
  • 池川玲子. 「四季録」. 愛媛新聞 連載エッセイ 4月~9月. 2022
  • 池川玲子. 大日本帝国のメディア群を遺伝子解析するーーHikari Hori (堀ひかり)著『Promiscuous Media: Film and Visual Culture in Imperial Japan』. ウイメンズ・アクション・ネットワーク 女の本屋. 2018
  • 池川玲子. あばかれる東京の内臓 「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」. アートスケープ. 2015
  • 池川玲子. 若桑みどり先生への想い. 川村学園女子大学25年のあゆみ. 2014
もっと見る
書籍 (15件):
  • 越えられなかった海峡 : 女性飛行士・朴敬元の生涯
    インパクト出版会 2023 ISBN:9784755403347
  • 広島 爆心都市からあいだの都市へ ー 「ジェンダー×植民地主義 交差点としてのヒロシマ」連続講座論考集
    インパクト出版会 2022 ISBN:475540326X
  • 家の文化学
    青簡舎 2019
  • 〈妊婦〉アート論 : 孕む身体を奪取する
    青弓社 2018 ISBN:9784787274106
  • 歴史をひらく: 女性史・ジェンダー史からみる東アジア世界
    御茶ノ水書房 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • “Kano’s argument on the role of peace symbols, which helped to build the Japan-US military alliance”
    (International Federation for Research on Women's History Conference, 2024 2024)
  • A Historical Study of Japanese female Police Officers 1946-1970 Through the Images
    (Berkshire Conference of Women, Genders and Sexualities)
  • 『大東亜』の女性映画人 鈴木紀子と坂根田鶴子
    (「『「日本における女性映画パイオニア:フェミニスト映画史の国際的研究基盤形成』研究会」)
  • 戦後の女性警察官表象とキャリア形成における国際比較
    (ジェンダー史学会第18回年次大会)
  • 映像で辿る女たちの満蒙開拓 -エノケンから若尾文子、そして『告白』まで-
    (8月15日を考える会 2019)
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2021/09 - 現在 日本女子大学 家政学部 学術研究員
  • 2021/09 - 2021/09 日本女子大学 家政学部
受賞 (1件):
  • 東京女子大学 第26回「女性史青山なを賞」
所属学会 (3件):
歴史科学協議会 ,  ジェンダー史学会 ,  総合女性史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る