研究者
J-GLOBAL ID:201801016910097956   更新日: 2024年07月25日

中田 謙吾

ナカダ ケンゴ | NAKADA Kengo
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  半導体、光物性、原子物理 ,  計算科学
研究キーワード (14件): XAFS ,  固体電解質 ,  グラフェン ,  放射光科学 ,  検出器 ,  データ収集 ,  触媒化学 ,  半導体 ,  結晶成長 ,  金属間化合物 ,  制御 ,  表面・界面 ,  第一原理計算 ,  磁性理論
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2022 高活性担持金属クラスター触媒の特異な界面電子状態
論文 (35件):
  • Hiroki Yamada, Koji Ohara, Satoshi Hiroi, Atsushi Sakuda, Kazutaka Ikeda, Takahiro Ohkubo, Kengo Nakada, Hirofumi Tsukasaki, Hiroshi Nakajima, Laszlo Temleitner, et al. Lithium Ion Transport Environment by Molecular Vibrations in Ion-Conducting Glasses. ENERGY & ENVIRONMENTAL MATERIALS. 2023
  • Hiroki Yamada, Kengo Nakada, Michitaka Takemoto, Koji Ohara. Fully automated measurement system for temperature-dependent X-ray total scattering at beamline BL04B2 at SPring-8. Journal of Synchrotron Radiation. 2022
  • Mutsumi Sano, Sunao Takahashi, Ayumi Shiro, Takahisa Shobu, Kengo Nakada. Internal dislocation density in deformed glidcop from X-ray line profile analysis. Materials Science Forum. 2021. 1016 MSF. 1223-1228
  • T. Matsumoto, S. Yokota, T. Matsushita, K. Nakada, Y. Hiraoka, M. Kodera, Y. Furukawa, A. Yamashita. Experimental Data Transfer System BENTEN at SPring-8. Proceedings of ICALEPCS 2019, New York, USA, to be published. 2019
  • NAKADA Kengo, MATSUMOTO Takahiro, FURUKAWA Yukito, HIRAOKA Yuji, MATSUSHITA Tomohiro. Current Status of Measurement and Data Collection System for Experimental Stations using DARUMA. SPring-8/SACLA Infomation,. 2019. 269
もっと見る
MISC (25件):
  • 中田謙吾, 久米くるみ, 万場鉄矢, 本間徹生, 石田玉青, 村山美乃, 徳永信. ZrO2およびCeO2表面Pd吸着の構造安定性とXANESスペクトルの理論計算. 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web). 2017. 30th
  • 本間徹生, 久米くるみ, 中田謙吾, 石田玉青, 村山美乃, 徳永信. 高活性脱カルボニル化触媒の液相その場XAFS測定による構造解析. 触媒討論会講演予稿集. 2016. 117th
  • 本間徹生, 中田謙吾, 久米くるみ, 石田玉青, 村山美乃, 徳永信. X線吸収分光法と理論計算による高活性脱カルボニル化触媒の構造解析. 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM). 2016. 96th
  • 中田 謙吾, 石井 晃. 19aFN-8 グラファイト基板上の窒化物半導体成長における欠陥と不純物の影響(19aFN 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 2. 825-825
  • 中田 謙吾, 山本 奈津美, 石井 晃. 26pPSB-18 第一原理計算におけるグラフェンの欠損及び不純物に関する研究(26pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長)). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 1. 960-960
もっと見る
書籍 (1件):
  • Graphene Simulation
    InTech 2011
講演・口頭発表等 (106件):
  • 高活性脱カルボニル化 Pd 触媒の電子状態
    (日本物理学会 2021)
  • FDMNESによるXANESシミュ レーション
    (産業利用に役立つXAFSによる先端材料の局所状態解析2016態解析2019 2019)
  • フリーのX線吸収スペクトル計算ソフトFDMNESの紹介
    (産業利用に役立つXAFSによる先端材料の局所状態解析2019 2019)
  • Dislocation densities in dispersion-strengthened copper with aluminium oxide from X-ray line profile analysis
    (THERMEC 2018 2018)
  • SPring-8 利用実験向けデータ収集・計測システムの支援の現状
    (SPring-8 シンポジウム2018 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (信州大学)
経歴 (8件):
  • 2021/01 - 現在 国立研究開発法人 物質・材料研究機構
  • 2021/04 - 2021/12 国立研究開発法人 理化学研究所 先端光源開発研究部門 制御情報グループ 客員
  • 2018/04 - 2021/12 高輝度光科学研究センター 情報処理推進室 特任専門職員
  • 2017/04 - 2018/03 高輝度光科学研究センター 情報処理推進室 契約技術員
  • 2016/01 - 2017/03 高輝度光科学研究センター 制御・情報部門 契約技術員
全件表示
受賞 (1件):
  • 国際薄膜会議2011 優秀論文賞 Investigation of Mn adatoms adsorption on graphene using first-principles calculation
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る