研究者
J-GLOBAL ID:201801017420687158   更新日: 2024年02月15日

米沢 玲

MAIZAWA REI
研究分野 (1件): 美術史
研究キーワード (3件): 仏教美術史 ,  日本美術 ,  美術史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2027 平安時代後期・鎌倉時代の金銅仏鋳造技法の実証研究ー多臂金銅仏を中心にー
  • 2019 - 2021 中世日本における中国美術の受容と羅漢の作例に関する調査研究
論文 (8件):
  • 紀芝蓮, 犬塚将英, 米沢玲, 安永拓世, 江村知子, 高橋佳久. 光明寺所蔵羅漢図に使用された彩色材料. 保存科学. 2023. 62. 85-98
  • 米沢玲, 安永拓世. 光明寺所蔵羅漢図について-重層的な作品理解を目指して-. 美術研究. 2022. 437. 1-29
  • 米沢玲. 不動明王と毘沙門天を脇侍とする尊像構成について-法華経信仰との関わりを中心に-. 哲學. 2021. 148. 148. 251-268
  • 米沢玲. 研究ノート 二幅の不動明王画像ー禅林寺本と高貴寺本ー. 美術研究. 2020. 430. 27-40
  • 米沢 玲. 大徳寺伝来五百羅漢図について : 僧院生活の描写と『禅苑清規』. 仏教芸術 = Buddhist Arts. 2018. 1. 5-6,65-82
もっと見る
MISC (12件):
  • 米沢玲. 展覧会評 上原美術館「無冠の仏像」-文化財の指定とその価値をめぐって-. 美術研究. 2023. 440. 73-80
  • 米沢玲. 展覧会評「ブッダのお弟子さん 教えをつなぐ物語」. 美術研究. 2023. 438. 41-48
  • 米沢玲. 作品解説「親鸞聖人絵伝」. 東京文化財研究所 在外日本古美術品保存修復協力事業『親鸞聖人絵伝』. 2022. pp.142-pp.146
  • 米沢 玲. 仏教美術と茶 : 羅漢図に見る喫茶文化 (中世日本の茶と文化 : 生産・流通・消費をとおして) -- (中世仏教と茶). アジア遊学. 2020. 252. 162-168
  • 米沢玲. 仏教儀礼と茶-茶の湯前史-(東京例会 発表要旨 於五島美術館). 『茶の湯文化学会・東京例会々報』. 2020. 97
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • The Arhat painting at Komyoji Temple : Iconography, style, and the worship of Buddha in East Asia
    (SOAS Centre for the Study of Japanese Religion and Centre of Buddhist Studies 2024)
  • 東京文化財研究所の活動と羅漢図の調査研究
    (セインズベリー視覚芸術センター 2023)
  • モントリオール美術館所蔵熊野曼荼羅図について
    (令和3年度第7回文化財情報資料部研究会 2022)
  • 光明寺所蔵の羅漢図についてー光学調査とアーカイブの活用事例ー
    (東京文化財研究所令和3年度第3回総合研究会 2021)
  • 片野四郎旧蔵の羅漢図について-図様と表現の考察-
    (令和2年度第8回文化財情報資料部研究会 2021)
もっと見る
経歴 (4件):
  • 2018/07 - 現在 国立文化財機構 東京文化財研究所
  • 2015/09 - 2018/06 公益財団法人 茶道資料館
  • 2015/04 - 2015/08 神奈川県立歴史博物館
  • 2011/04 - 2015/03 大阪市立美術館
所属学会 (5件):
仏教芸術学会 ,  三田芸術学会 ,  美学会 ,  美術史学会 ,  International Council of Museums
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る