研究者
J-GLOBAL ID:201801017627476637   更新日: 2024年12月27日

池田 考司

イケダ コウジ | Ikeda koji
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (7件): オルタナティブスクール ,  シティズンシップ教育・政治教育・主権者教育 ,  授業研究 ,  教師教育 ,  交通教育 ,  社会科教育 ,  臨床教育学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2023 新科目『公共』用北海道版副読本作成-主権者教育・現代社会・総合の蓄積から
論文 (38件):
  • 池田 考司. 教師人生で出会った本と人々. 教育. 2023. 932. 83-89
  • 池田 考司. コロナ禍の中で~2021年~. 作文と教育. 2022. 898. 64-67
  • 池田考司. 社会認識をどう深めていくか-教科研「社会認識と教育」部会のあゆみ-. 教育. 2022. 916. 52-59
  • 池田考司. コロナ禍の中で~2020年~. 作文と教育. 2022. 897. 64-67
  • 池田考司. 高校の多様化推進とオンライン化. 教育. 2021. 900. 44-51
もっと見る
MISC (12件):
  • 池田考司. 書評 原田亜紀子『デンマークのシティズンシップ教育-ユースカウンシルにおける若者の政治参加』. 日本教育政策学会年報. 2024. 31. 190-193
  • 池田 考司. 矢野 智司、井谷 信彦 編『教育の世界が開かれるとき 何が教育学的思考を発動させるのか』. 教育学研究. 2023. 90. 1. 211-212
  • 池田 考司. 新学習指導要領小学校社会を検討する-十八歳成人と「公共」に向けた主権者教育 ; 特集 憲法・平和教育としての授業づくり. 民主主義教育21 / 全国民主主義教育研究会 編. 2020. 14. 137-143
  • 池田 考司. 新学習指導要領を見据えた社会科教員養成の検討-特集 社会科・道徳の新学習指導要領批判. 民主主義教育21 / 全国民主主義教育研究会 編. 2019. 13. 157-162
  • 池田 考司. 格差社会の中での高校教育の役割-複数の「教育困難校」事例から-. 日本教育学会大會研究発表要項. 2018. 77. 307-308
もっと見る
書籍 (18件):
  • 主権者教育を始めよう-これからの社会科・公民科・探究の授業づくり-
    明石書店 2024 ISBN:9784750357454
  • みんなでつくろう!SDGs授業-ソーシャルチェンジのための「公共」「総合的な探究の時間」-
    旬報社 2022 ISBN:9784845117475
  • 「公共」で主権者を育てる教育を
    同時代社 2021
  • もっと!少人数学級-豊かな学びを実現するためのアイデア-
    旬報社 2021
  • 感染症を学校でどう教えるか-コロナ禍の学びを育む社会科授業プラン-
    明石書店 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • 別室登校調査から見える課題と可能性-札幌市「相談支援パートナー」制度の現状から考える-
    (日本臨床教育学会第13回大会 2023)
  • 交通教育の再検討-SDGs、地域公共交通という観点から-
    (日本カリキュラム学会第32回琉球大学Web大会 2021)
  • 自主サークルにおける非プログラム的な教師の成長
    (日本教育政策学会第26回大会 2019)
  • 格差社会の中での高校教育の役割-複数の「教育困難校」事例から-
    (日本教育学会第77回大会 2018)
  • 地域高校における困難を抱える生徒への発達支援の試み
    (日本教育方法学会第53回大会 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2000 - 2002 北海道大学 大学院 教育学研究科修士課程
  • 1981 - 1985 明治大学 政治経済学部 政治学科
学位 (1件):
  • 教育学修士 (北海道大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2024/04 - 現在 札幌学院大学 人文学部 人間科学科 教授
  • 1985/04 - 2018/03 北海道公立高等学校教諭
委員歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 日本臨床教育学会 編集委員
  • 2022/04 - 現在 北海道いじめ調査委員会 委員
  • 2020/11 - 現在 日本臨床教育学会 副会長
  • 2018/10 - 現在 日本臨床教育学会 理事
  • 2014/08 - 現在 教育科学研究会 副委員長
全件表示
所属学会 (11件):
日本教育政策学会 ,  教育科学研究会 ,  北海道臨床教育学会 ,  日本生活指導学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本社会科教育学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本教育学会 ,  日本臨床教育学会 ,  社会文化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る