研究者
J-GLOBAL ID:201801018334288433   更新日: 2023年11月22日

山川 一馬

Yamakawa Kazuma
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 救急医学 ,  外科学一般、小児外科学 ,  免疫学 ,  薬理学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2026 敗血症性ショックの蘇生における個別化戦略:多施設ランダム化試験とメタアナリシス
  • 2022 - 2025 好中球の異質性が関与する外傷後二次性感染症の病態解明と治療法開発に向けた基盤研究
  • 2022 - 2025 重度侵襲後の遷延性免疫不全PIICSにおける骨髄由来免疫抑制細胞の関与
  • 2022 - 2025 重症患者の長期予後改善を見据えたデータベースの構築
  • 2021 - 2024 TITINを軸とした重症病態における筋力低下に関連する筋実質障害の解析
全件表示
論文 (257件):
  • Ryuichi Nakayama, Naofumi Bunya, Takashi Tagami, Mineji Hayakawa, Kazuma Yamakawa, Akira Endo, Takayuki Ogura, Atsushi Hirayama, Hideo Yasunaga, Shuji Uemura, et al. Associated organs and system with COVID-19 death with information of organ support: a multicenter observational study. BMC Infectious Diseases. 2023. 23. 1
  • Ryo Yamamoto, Kazuma Yamakawa, Akira Endo, Koichiro Homma, Yasunori Sato, Ryo Takemura, Takeshi Yamagiwa, Keiki Shimizu, Daiki Kaito, Masayuki Yagi, et al. Early restricted oxygen therapy after resuscitation from cardiac arrest (ER-OXYTRAC): protocol for a stepped-wedge cluster randomised controlled trial. BMJ open. 2023. 13. 9. e074475
  • Koshi Ota, Yuriko Takeda, Daisuke Nishioka, Masahiro Oka, Emi Hamada, Kanna Ota, Yuriko Shibata, Kazuma Yamakawa, Akira Takasu. Risk factors for contaminated blood cultures in the emergency department: A prospective cohort study. Microbial Risk Analysis. 2023. 24. 100264-100264
  • Keiichiro Shimoyama, Akira Endo, Takashi Shimazui, Takashi Tagami, Kazuma Yamakawa, Mineji Hayakawa, Takayuki Ogura, Atsushi Hirayama, Hideo Yasunaga, Jun Oda. Association between obesity and mortality in critically ill COVID-19 patients requiring invasive mechanical ventilation: a multicenter retrospective observational study. Scientific reports. 2023. 13. 1. 11961-11961
  • Kensuke Nakamura, Hidehiko Nakano, Daisuke Ikechi, Masaki Mochizuki, Yuji Takahashi, Yasuaki Koyama, Hideki Hashimoto, Toshikazu Abe, Mineji Hayakawa, Kazuma Yamakawa. The Vasopressin Loading for Refractory septic shock (VALOR) study: a prospective observational study. Critical care (London, England). 2023. 27. 1. 294-294
もっと見る
MISC (152件):
  • 大沢 樹輝, 宮本 佳尚, 権頭 嵩, 岡本 耕, 早川 峰司, 山川 一馬, 吉本 秀郎, 田上 隆, 土井 研人. 機械学習を用いたCOVID-19患者に対するレムデシビル投与適応の検討. 日本救急医学会雑誌. 2022. 33. 10. 761-761
  • 今村行雄, 松本寿健, 松本直也, 松本直也, 今村純, 山川一馬, 山川一馬, 山川一馬, 吉川直, 精山明敏, et al. 敗血症性脳症の積極的治療介入の探索. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2022. 49th
  • 和田剛志, 丸藤哲, 丸藤哲, 山川一馬, 加葉田大志朗, 新谷歩, 小倉裕司, 梅村譲, 白石淳, 齋藤大蔵, et al. TMAとDICの併存~そのkey mediatorはトロンボモジュリンである~. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2021. 48th
  • 和田剛志, 山川一馬, 丸藤哲, 丸藤哲, 加葉田大志朗, 新谷歩, 小倉裕司, 梅村譲, 白石淳, 齋藤大蔵, et al. JAAM基準をベースにした抗凝固療法が有効性を示す患者集団の検討. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2021. 48th
  • Shoji Yokobori, Tomoaki Yatabe, Yutaka Kondo, Kosaku Kinoshita, Yasuhiko Ajimi, Masaaki Iwase, Kyoko Unemoto, Junji Kumasawa, Jun Goto, Hitoshi Kobata, et al. Efficacy and safety of tranexamic acid administration in traumatic brain injury patients: A systematic review and meta-analysis. Journal of Intensive Care. 2020. 8. 1
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 大阪大学 医学部博士課程
  • 1997 - 2003 北海道大学 医学部 医学科
経歴 (13件):
  • 2020/04 - 現在 大阪医科薬科大学 救急医学教室 准教授
  • 2019/04 - 2020/03 大阪急性期・総合医療センター 高度救命救急センター 副部長
  • 2018/04 - 2020/03 大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 非常勤医師
  • 2016/09 - 2019/03 大阪急性期・総合医療センター 高度救命救急センター 医長
  • 2015/06 - 2016/08 Brigham and Women's Hospital/Harvard Medical School Department of Surgery Postdoctoral Fellow
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2022/01 - 現在 日本救急医学会 日本版敗血症診療ガイドライン2024特別委員会
  • 2020/09 - 現在 日本救急医学会 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会
  • 2019/01 - 現在 日本集中治療医学会 PICS対策・生活の質改善検討委員会
  • 2018/01 - 現在 日本救急医学会 多施設共同試験特別委員会
  • 2017/01 - 現在 日本血栓止血学会 学術標準化委員会DIC部会
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/04 - 大阪急性期・総合医療センター OGMC 萩原賞
  • 2017/04 - 大阪急性期・総合医療センター OGMC 萩原賞
  • 2016/05 - International SHOCK Society Travel Award
  • 2012/10 - 丸茂救急医学研究振興基金 平成24年度 丸茂賞
  • 2011/04 - 大阪急性期・総合医療センター OGMC 萩原賞
所属学会 (5件):
日本血栓止血学会 ,  日本集中治療医学会 ,  日本外傷学会 ,  日本外科学会 ,  日本救急医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る