研究者
J-GLOBAL ID:201801018398650241   更新日: 2025年04月23日

大谷 朋仁

オオタニ トモヒト | Ohtani Tomohito
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (4件): 心不全 ,  心筋症 ,  左室拡張機能 ,  臓器連関
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2027 非虚血性心筋症における心筋障害因子に着目した微小循環障害の病態解明
  • 2024 - 2027 治療抵抗性心筋不全の層別化・病態解明とゲノム医療の創出
  • 2023 - 2026 特発性心筋症の診断・ゲノム情報利活用に関する調査研究
  • 2021 - 2024 ディープフェノタイピング・iPS細胞技術の融合による希少難治性心筋症診療体系構築
  • 2021 - 2024 心臓核医学検査による特発性心筋症病態層別化指標の確立
全件表示
論文 (138件):
  • Taishi Kato, Hidetsugu Asanoi, Tomohito Ohtani, Yasushi Sakata. Machine-Learning-Based Prediction of Exercise Intolerance of Patients With Heart Failure Using Pragmatic Submaximal Exercise Parameters. Circulation reports. 2025. 7. 4. 257-266
  • Rie Higuchi, Shozo Konishi, Tomohito Ohtani, Fusako Sera, Misato Chimura, Machiko Kanzaki, Themistoklis Katsimichas, Masahiro Seo, Tetsuya Watanabe, Takahiro Okumura, et al. Electron microscopic findings predict clinical outcomes in patients with non-ischaemic cardiomyopathy. ESC heart failure. 2025
  • Kaori Yasumura, Fusako Sera, Yasuhiro Akazawa, Kei Nakamoto, Makiko Kawai, Masako Kurashige, Daisuke Nakamura, Takafumi Oka, Isamu Mizote, Eiichi Morii, et al. Fulminant Cardiac Sarcoidosis Successfully Treated With Aggressive Immunosuppressive Therapy. Case reports in cardiology. 2025. 2025. 1350557-1350557
  • Takuya Sumida, Shou Ogawa, Shuichiro Higo, Yuki Kuramoto, Ryo Eto, Yoshihiko Ikeda, Congcong Sun, Junjun Li, Li Liu, Tomoka Tabata, et al. Four cardiomyopathy patients with a heterozygous DSG2 p.Arg119Ter variant. Human Genome Variation. 2024. 11. 1. 47-47
  • Hibiki Mima, Takafumi Oka, Fusako Sera, Takayuki Sekihara, Kentaro Ozu, Yasuhiro Akazawa, Daisuke Nakamura, Isamu Mizote, Tomohito Ohtani, Yasushi Sakata. A case report of pre-implantation feasibility test for combining leadless pacemaker and subcutaneous implantable cardioverter-defibrillator in adult congenital heart disease. Journal of cardiology cases. 2024. 30. 6. 189-192
もっと見る
MISC (639件):
  • 末谷 悠人, 赤澤 康裕, 大谷 朋仁, 坂田 泰史. 【右心不全にどう対応するべきか?】左心不全に伴う右心不全の病態. ICUとCCU. 2025. 49. 2. 97-102
  • 美馬 響, 世良 英子, 赤澤 康裕, 大谷 朋仁, 坂田 泰史. 左室拡張を伴わない非虚血性心筋症の臨床的特徴の検討. 日本内科学会雑誌. 2025. 114. 臨増. 162-162
  • 岡 崇史, 吉田 聡, 関原 孝之, 美馬 響, 赤澤 康裕, 中村 大輔, 世良 英子, 溝手 勇, 大谷 朋仁, 坂田 泰史. 心不全合併心房細動アブレーションの予後改善効果 不整脈誘発性心筋症の有無による差異. 日本内科学会雑誌. 2025. 114. 臨増. 163-163
  • 菅江 宏樹, 溝手 勇, 松廣 裕, 小杉 隼平, 中村 大輔, 世良 英子, 岡 崇史, 竹田 泰治, 大谷 朋仁, 坂田 泰史. 経カテーテル的大動脈弁植え込み術後の軽度弁周囲逆流と術前左室充満圧上昇が予後に与える影響. 日本内科学会雑誌. 2025. 114. 臨増. 165-165
  • 美馬 響, 大谷 朋仁, 坂田 泰史. 指定難病最前線(volume158) 肥大型心筋症. 新薬と臨牀. 2025. 74. 1. 32-38
もっと見る
特許 (1件):
  • 情報処理装置、疾患推定方法、制御プログラム
書籍 (16件):
  • 循環器内科学レビュー 2025-26
    総合医学社 2025 ISBN:9784883784790
  • 心筋症 : Multimodalityを用いた診断・評価のすべて
    日本医事新報社 2024 ISBN:9784784903696
  • 最新ガイドラインに基づく循環器疾患診療指針
    総合医学社 2023 ISBN:9784883789351
  • 心不全栄養バイブル
    中外医学社 2022 ISBN:9784498136762
  • 心不全療養指導士認定試験ガイドブック(改訂第2版)
    南江堂 2022 ISBN:9784524232130
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 頻脈誘発性心筋症の病態から考える診断の難しさ
    (第 46 回心筋生検研究会 2024)
  • 不整脈原性右室心筋症の臨床診断と重症例治療
    (第28回日本心不全学会 2024)
  • 特発性心筋症の診断・ゲノム情報利活用に 関する全国調査
    (第88回日本循環器学会学術集会 厚労科研 特発性心筋症研究班報告会 2024)
  • 標準薬物療法によるリバースリモデリング
    (第87回日本循環器学会学術集会 教育セッション 2023)
  • Ultrastructural Features of Cardiomyocyte Nuclei for Predicting Clinical Course
    (第86回日本循環器学会総会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2008 大阪大学 大学院医学系研究科
  • 1992 - 1998 大阪大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2023/12 - 現在 大阪大学大学院医学系研究科 准教授
  • 2018/06 - 2023/11 大阪大学大学院医学系研究科 講師
  • 2012/05 - 2018/05 大阪大学大学院医学系研究科 助教
  • 2011/08 - 2012/04 大阪大学大学院医学系研究科 寄附講座助教
  • 2009/04 - 2011/08 Mayo Clinic Research Fellow
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2020/07 - 現在 日本循環器学会 心不全療養指導士認定部会 委員
  • 2014/11 - 現在 日本心不全学会 チーム医療推進委員会委員
  • 2023/07 - 2024/06 日本循環器学会 専門医編集部会 幹事
  • 2023/07 - 2024/06 日本循環器学会 認定試験部会 幹事
  • 2023/07 - 2024/06 日本循環器学会 専門医実務部会 幹事
全件表示
所属学会 (6件):
日本超音波医学会 ,  日本心不全学会 ,  日本内科学会 ,  ヨーロッパ心臓学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る