研究者
J-GLOBAL ID:201801018791013725   更新日: 2024年01月30日

菅 大暉

スガ ヒロキ | SUGA Hiroki
所属機関・部署:
職名: 研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 固体地球科学 ,  量子ビーム科学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (14件): 隕石 ,  鉄酸化菌 ,  温泉堆積物 ,  草津温泉 ,  ナクライト ,  有機-無機複合体 ,  Astrobiology ,  分光分析 ,  放射光 ,  水-岩石相互作用 ,  地球外有機物 ,  火星隕石 ,  化学種分析 ,  走査型透過X線顕微鏡 (STXM)
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2025 『初期太陽系円盤のダイナミクスを紐解く』ための強固な日英惑星物質研究アライアンスによる次世代惑星物質分析システムの構築
  • 2019 - 2023 火星の角礫岩隕石Black Beautyには火星の有機物が保存されているのか?
  • 2022 - 2023 化学種を考慮した大気汚染物質の起源推定と毒性に由来するヒト健康影響評価
  • 2017 - 2022 水惑星学創成に向けた分子地球化学分析
  • 2015 - 2018 X線顕微鏡を用いた微生物と微量元素の相互作用解析に基づく新規バイオマーカーの開発
全件表示
論文 (40件):
  • Kosuke Inoue, Yuto Nishiki, Keisuke Fukushi, Reo Suma, Tsutomu Sato, Hiroshi Sakuma, Kenji Tamura, Shingo Yokoyama, Misato Shimbashi, Tomoyuki Mizukami, et al. Systematic comparison of Mg K-edge XANES spectra of magnesium-bearing clay minerals and magnesium silicate hydrates: A promising tool for identifying magnesium silicate hydrate in natural samples. Applied Clay Science. 2023. 245. 107152-107152
  • Eric Quirico, Lydie Bonal, Yoko Kebukawa, Kana Amano, Hikaru Yabuta, Van T. H. Phan, Pierre Beck, Laurent Rémusat, Emmanuel Dartois, Cecile Engrand, et al. Compositional heterogeneity of insoluble organic matter extracted from asteroid Ryugu samples. Meteoritics & Planetary Science. 2023
  • Lydie Bonal, Eric Quirico, Gilles Montagnac, Mutsumi Komatsu, Yoko Kebukawa, Hikaru Yabuta, Kana Amano, Jens Barosch, Laure Bejach, George D. Cody, et al. The thermal history of Ryugu based on Raman characterization of Hayabusa2 samples. Icarus. 2023. 408. 115826-115826
  • A. Nakamura, M. Miyahara, H. Suga, A. Yamaguchi, D. Wakabayashi, S. Yamashita, Y. Takeichi, K. Kukihara, Y. Takahashi, E. Ohtani. Mn-Precipitates Found in a Martian Crustal Rock. Journal of Geophysical Research: Planets. 2023. 128. 9
  • Yoko Kebukawa, Eric Quirico, Emmanuel Dartois, Hikaru Yabuta, Laure Bejach, Lydie Bonal, Alexandre Dazzi, Ariane Deniset-Besseau, Jean Duprat, Cecile Engrand, et al. Infrared absorption spectra from organic matter in the asteroid Ryugu samples: Some unique properties compared to unheated carbonaceous chondrites. Meteoritics & Planetary Science. 2023
もっと見る
MISC (63件):
  • 高橋嘉夫, 高橋嘉夫, 河合敬宏, 武市泰男, 福士圭介, 木村正雄, 中田亮一, 若林大祐, 山下翔平, 菅大暉, et al. 水惑星学創成のためのSTXM分析拠点の形成と応用. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2021. 2020
  • 高橋嘉夫, 高橋嘉夫, 菅大暉, 武市泰男, 福士圭介, 木村正雄, 中田亮一, 臼井寛裕, 小池みずほ, 若林大祐, et al. 水惑星学創成のためのSTXM分析拠点の形成と応用. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2020. 2019
  • 橋本洋平, 小林和樹, 菅大暉, 武市泰男, 高橋嘉夫. フランボイダルパイライトへのヒ素の集積. Photon Factory News. 2020. 37. 4
  • 高橋嘉夫, 高橋嘉夫, 菅大暉, 武市泰男, 坂田昂平, 坂田昂平, 宮本千尋, 栗栖美菜子, 光延聖, 櫻井岳暁, et al. STXM炭素学:局所化学種解析による有機物の進化と機能の解明. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2019. 2018
  • 高橋 嘉夫, 三浦 輝, 栗栖 美菜子, 長澤 真, 早川 亮大, 大井 かなえ, 須田 博貴, 竜野 秀行, 岡田 信二, 奥村 拓馬, et al. 超伝導転移端センサー検出器(TES)を用いた蛍光XAFS法による地球化学・環境化学試料中の微量元素の化学種解析. 日本地球化学会年会要旨集. 2019. 66. 0. 43-43
もっと見る
書籍 (2件):
  • 生命起源の事典 (刊行予定)
    朝倉書店 2024
  • 地球のしくみを理解する-広島大学理学部地球惑星システム学科へようこそ
    広島大学出版オンデマンド 2015
講演・口頭発表等 (8件):
  • 放射光X線顕微鏡を駆使して火星隕石の変質史を紐解く
    (第68回応用物理学会春季学術講演会 (T-10) 2021)
  • X線顕微分析を用いて火星隕石から火星の水情報を引き出す
    (第67回応用物理学会春季学術講演会 (T-15) 2020)
  • STXM を基盤としたサブマイクロスケール顕微分析 プロトコルとその応用
    (J-DESC Workshop 「科学掘削の未来: 2023年からその先へ」 2019)
  • X線顕微分析による水惑星学への貢献
    (日本鉄鋼協会フォーラム「X線顕微鏡による機能の可視化と多次元情報の活用」 2018)
  • 惑星物質科学でのX 線顕微分析の役割と今後の可能性
    (量子ビームを用いた次世代非破壊分析技術とその応用「惑星物質科学との可能性」 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2015 - 2018 広島大学 大学院理学研究科 地球惑星システム学専攻 博士課程後期
  • 2013 - 2015 広島大学 大学院理学研究科 地球惑星システム学専攻 博士課程前期
  • 2009 - 2013 広島大学 理学部 地球惑星システム学科
  • 2003 - 2009 広島城北中学校・高等学校
学位 (1件):
  • 博士(理学) (広島大学)
経歴 (10件):
  • 2020/05 - 現在 公益財団法人高輝度光科学研究センター 分光・イメージング推進室 研究員
  • 2018 - 2021/03 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 協力研究員 (Host: 木村正雄教授)
  • 2018 - 2020/05 東京大学 大学院理学系研究科 特任研究員
  • 2019/09 - 2019/10 アメリカ海軍調査研究所 Nanoscale Materials Section
  • 2017 - 2018 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 特別共同利用研究員 (Host: 小野寛太准教授)
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2023/10 - 2025/10 日本放射光学会 行事委員
  • 2023/04 - 2023/12 日本放射光学会 第15回若手研究会 世話人代表
  • 2014 - 2022/07 JAXA はやぶさ2 初期分析メンバー
  • 2018 - 2020 新学術領域:水惑星学の創成 STXM研究推進ボード
受賞 (4件):
  • 2018/03 - 広島大学 理学研究科長賞
  • 2016/03 - 2015年度量子ビームサイエンスフェスタ 学生奨励賞
  • 2015/11 - 日本微生物生態学会(第30会大会) 優秀ポスター賞
  • 2015/03 - 独立行政法人日本学生支援機構 (JASSO) 第一種奨学金返還免除(全額・修士課程) 「特に優れた業績をあげた大学院第一種奨学生に対する返還免除制度」
所属学会 (2件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本放射光学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る