研究者
J-GLOBAL ID:201801019176081709   更新日: 2024年02月01日

関 有沙

セキ アリサ | Seki Arisa
所属機関・部署:
職名: 日本学術振興会特別研究員RPD
研究分野 (4件): 固体地球科学 ,  地球生命科学 ,  地球生命科学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (7件): 古環境 ,  古海洋 ,  地球化学 ,  XRFコアスキャナー ,  日本海 ,  第四紀 ,  中新世
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 中新世日本海の古海洋変動復元による、短周期気候変動の要因解明
  • 2020 - 2023 堆積物の元素組成から読み解く、日本海の炭酸塩溶解と第四紀気候変動との関係
  • 2020 - 2021 第四紀日本海の溶存酸素濃度の変動復元〜海洋の酸素濃度変動要因の解明に向けて〜
  • 2016 - 2017 日本海堆積物中の風成塵を用いた第四紀の偏西風変動復元-地域間で連動する古気候変動の理解に向けて-
  • 2013 - 2016 炭酸塩中のウラン系列核種分析法開発と高分解能放射性炭素から探る中・低緯度水循環
全件表示
論文 (10件):
もっと見る
MISC (5件):
  • 関 有沙, 多田 隆治, 村山 雅史. XRFコアスキャナーによる高解像度迅速分析で得られた日本海堆積物の元素組成に基づく古海洋変動. 日本地球化学会年会要旨集. 2022. 69. 224
  • 関 有沙, 多田 隆治, 入野 智久, 烏田 明典, Murray Richard W., Alvarez Zarikian Carlos, Expedition 346 Scientists. 色を用いた第四紀日本海堆積物の明暗層分類とそれに基づく氷期-間氷期サイクルの認定. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2015. 2015. 596
  • 関 有沙. JGU夏の学校に参加して(JGU夏の学校2013,ひろば). 2014. 35. 1. 68
  • 関 有沙, 横山 祐典, 鈴木 淳, 宮入 陽介, 菅 浩伸, 松崎 浩之, Tezer Esat, Stephen Eggins. 化石サンゴのウラン系列年代測定を用いた、琉球列島黒潮流域の放射性炭素海洋リザーバー年代への考察. 日本地球化学会年会要旨集. 2014. 61. 193
  • 関 有沙, 横山 祐典, 鈴木 淳, 川久保 友太, 菅 浩伸, 宮入 陽介, 岡井 貴司, 松崎 浩之, 浪崎 直子. 化石サンゴ骨格のSr/Ca比と放射性炭素年代の分析による、完新世中期の東シナ海の古水温復元. 日本地球化学会年会要旨集. 2012. 59. 70
講演・口頭発表等 (26件):
  • 半割コアの元素組成マッピング分析の古環境復元における有用性 〜インド洋・日本海コアの分析結果から〜
    (第9回 地球環境史学会年会 2023)
  • Relationship between sea-level and millennial-scale oceanographic changes during Mioncene recorded in the Japan Sea sediments
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • 平行葉理堆積物に記録された、中新世日本海の短周期古海洋変動
    (第8回地球環境史学会年会 2022)
  • XRFコアスキャナーによる高解像度迅速分析で得られた日本海堆積物の元素組成に基づく古海洋変動
    (2022年度日本地球化学会 第69回年会 2022)
  • Bromine (Br) counts measured by XRF core scanner (ITRAX) as a proxy of marine organic carbon content in the hemiperagic sediments of the Japan Sea
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2020 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2013 - 2017 東京大学 理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 2011 - 2013 東京大学 理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 2007 - 2011 東京大学 理学部 地球惑星環境学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 信州大学 理学部 日本学術振興会特別研究員RPD
  • 2019/07 - 2022/03 信州大学 アクア・イノベーション拠点(COI) 研究員
  • 2018/04 - 2022/03 信州大学 理学部 理学部博士研究員
  • 2017/08 - 2017/10 信州大学 理学部 研究支援推進員
  • 2013/04 - 2016/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
受賞 (5件):
  • 2022 - WILEY Top Downloaded article Intercomparison of XRF Core Scanning Results From Seven Labs and Approaches to Practical Calibration
  • 2020 - 公益社団法人日本地球惑星科学連合(JpGU) The Most Cited Paper Award 2019 High-resolution and high-precision correlation of dark and light layers in the Quaternary hemipelagic sediments of the Japan Sea recovered during IODP Expedition 346
  • 2017/01 - 地球環境史学会 2016年度地球環境史学会年会優秀発表賞 XRFコアスキャナー(ITRAX)を用いた、第四紀の日本海底層の酸化還元環境の復元
  • 2014/09 - 日本第四紀学会 日本第四紀学会2014年若手発表賞 放射性炭素年代測定法とウラン系列核種年代測定法を用いた日本の石筍の年代測定
  • 2013/04 - 日本科学協会 笹川科学研究奨励賞 沖縄県久米島の炭酸塩試料を用いた過去1万年間の古気候復元
所属学会 (5件):
地球環境史学会 ,  日本地質学会 ,  日本地球化学会 ,  日本第四紀学会 ,  日本地球惑星科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る