研究者
J-GLOBAL ID:201801019283652646   更新日: 2024年01月30日

佐々木 剛

ササキ ツヨシ | Sasaki Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www2.kaiyodai.ac.jp/~t-sasaki/
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  水圏生産科学 ,  農業社会構造
研究キーワード (4件): 関係価値 ,  森川海とそのつながりを基調とした地域づくり教育 ,  水産教育 ,  水圏環境教育
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 食品残渣を利用したアクアポニックスSTEAMプログラムの教育効果測定に関する研究
  • 2015 - 2019 流域レジリエンスの向上を目指した教育プログラムの開発・運用・評価手法の確立
  • 2009 - 2011 教えて考えさせる理科授業の創造-演繹的推論に基づく習得型理科授業の構築-
  • 2009 - 2011 海辺の体験活動による海洋リテラシーの獲得と評価に関する基礎的研究
論文 (69件):
  • Chia-Dai (Ray) Yen, Wen-Yi Lee, Tsuyoshi Sasaki, Yasuyuki Kosaka. Development of a Scale to Measure the Effectiveness of Marine Science Learning for Primary School Students. Marine Research. 2023. 3. 1. 1-20
  • Liang-Ting Tsai, Tsuyoshi Sasaki, Chin-Kuo Wu, Cheng-Chieh Chang. Ocean literacy among Taiwanese and Japanese high school students. Marine Policy. 2023. 150. 1-7
  • 佐々木剛. 東京都港区港南芝浦地区における運河学習の意義と今後の展開 -ユネスコ海洋リテラシー推進に向けて-. 日本水環境学会誌. 2022. 45(A). 2. 66-72
  • 佐々木剛. 東京湾岸エリアの「CANAL STUDY」は、海洋リテラシーを高めるか? : 国連海洋の10年」の達成に向けて. 海洋技術学会誌. 2022. 56. 3. 91-100
  • 中川僚子, 宮本康司, 佐々木剛. 絵本形式の媒体の使用が子どもの科学概念構築における 親の「教え方・導き方」に与える影響 ~水圏環境学習講座に参加した家族を対象に~. 臨床教科教育学会誌. 2021. 20. 2. 69-77
もっと見る
MISC (59件):
  • 佐々木剛. 日本における海洋リテラシー教育のこれから. Re. 2023. 217. 26-29
  • 佐々木剛. 「閉伊川流域の社会のあり方」をテーマにした博士論文. みやこわが町. 2021. 514. 46-47
  • 佐々木剛. なぜ芭蕉はみちのくを目指したのか?その8. みやこわが町. 2021. 513. 46-47
  • 佐々木剛. 国連オーシャンディケードラボ「ウォーターズ竹芝」始動!!. みやこわが町. 2021. 46. 47
  • 佐々木剛. なぜ芭蕉はみちのくを目指したのか?その6. みやこわが町. 2021. 512. 46-47
もっと見る
書籍 (18件):
  • 森川海のつながり:環境教育による水産物の本有的価値の向上
    2020
  • 事典持続可能な社会と教育
    教育出版 2019 ISBN:9784316804842
  • Forest-River-Ocean Nexus-Based Education for Community Development. In J. G. Vargas-Hernández & J. A. Zdunek-Wielgołaska (Eds.), Bioeconomical Solutions and Investments in Sustainable City Development
    IGI Global 2019
  • やま・かわ・うみの知をつなぐ : 東北における在来知と環境教育の現在
    東海大学出版部 2018 ISBN:9784486021728
  • 海洋白書
    笹川平和財団海洋政策研究所 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • キャリアガイダンス講演
    (愛媛県立宇和島水産高等学校 2021)
  • ユネスコが目指す「海洋リテラシー教育」の普及に向けた教育政策の在り方-「環境-探究-文化のループ」モデルの視点から
    (早稲田大学海への誘い 2021)
  • すべての「人」に「海」との出会いを-海洋教育拠点のカタチ
    (大洗町ワーケーション講習会 2021)
学位 (1件):
  • 博士(水産学) (東京水産大学)
経歴 (2件):
  • - 現在 東京海洋大学 海洋生命科学部海洋政策文化学科 教授
  • http://www2.kaiyodai.ac.jp/~t-sasaki/employ.html
所属学会 (10件):
日本海洋人間学会 ,  農村計画学会 ,  日本環境教育学会 ,  日本水産増殖学会 ,  陸水・海洋学会 ,  アメリカ海洋教育学会 ,  アジア海洋教育学会 ,  日本水産学会 ,  日本臨床教科教育学会 ,  日本水圏環境教育教育研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る