研究者
J-GLOBAL ID:201801019560297832   更新日: 2024年06月05日

久志本 裕子

クシモト ヒロコ | Hiroko Kushimoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 上智大学
  • 上智大学  外国語学部アジア文化副専攻主任
研究分野 (3件): 教育社会学 ,  文化人類学、民俗学 ,  地域研究
研究キーワード (5件): 学習、教育 ,  イスラーム知識伝達 ,  ムスリム社会 ,  東南アジア ,  マレー世界
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2027 非アラブにおける穏健イスラームの研究-インドネシア・パキスタン・トルコの事例から
  • 2022 - 2026 高等教育における「リバース・ジェンダー・ギャップ」現象-東南アジアの国際比較
  • 2022 - 2026 東南アジア・ムスリム社会における「学校化」の教育社会史:植民地期の教育言説と女性
  • 2021 - 2025 東南アジアのイスラーム化前期に関する研究-宗教・王権・宇宙観
  • 2021 - 2025 イスラーム教育によって創出されたムスリムネスの地域性と共鳴性
全件表示
論文 (31件):
  • 久志本裕子. 東南アジアのイスラームを通じて偏見・差別の構造を考える -「穏健」で終わらないための概念型の講義設計-. 『上智アジア学』. 2024. 41. 101-126
  • 久志本裕子, 権香淑. 特集の趣旨: 地域研究をふまえて偏見・差別の社会構造を考える: 「異文化理解」を超える大学教育の可能性. 『上智アジア学』. 2024. 41. 1-10
  • Kushimoto Hiroko. Tackling Prejudice Against Islam in Japanese University Education: Identifying Key concepts. ILTEC(International Conference of Languages Education and Tourism) 2023 e-Proceedings. 2023. 440-446
  • 久志本裕子. 「障害をめぐるイスラームの言説と共生の文化への可能性-マレーシアにおけるイスラーム解釈の狭小化の問題から」. 『文化人類学』. 2023. 87. 4. 674-684
  • 久志本裕子, 柴田祥彦. オリンピックにおけるムスリム女性選手の問題から身近なバリアの認識へ~「異文化理解」で終わらせない教育実践の報告. 『地理の広場』143号、2020年12月、pp.52-64. 2020. 143. 52-64
もっと見る
MISC (7件):
  • 久志本裕子. 書評 中田有紀(著)『インドネシアのイスラーム基礎学習の組織的展開 -学習テキストの創案と普及』. 『比較教育学研究』. 2023. 66
  • 久志本裕子. 計11項目執筆「暦と年中行事」「ラマダーン月の実践(東南アジア)」「犠牲祭(東南アジア)」「コラム 婚礼服(共著)」「地域ごとの音楽(東南アジア)」「コラム スポーツウェア、水着(共著)」「日本ムスリムの食文化」「伝統的教育(東南アジア)」「近代的学校教育」「日本のムスリムと教育」「インターネット上のサイト(マレーシア)」. 八木久美子(編)『イスラーム文化事典』丸善出版. 2023
  • 久志本裕子. 大学ランキングに翻弄されるマレーシアの中堅大学. The Daily NNA マレーシア版【Malaysia Edition】第 07189 号. 2022
  • 幡谷 則子, 廣田 秀孝, 久志本 裕子. コロナ危機下で考えるマイノリティ:アメリカ合衆国、コロンビア、 マレーシアの現実から--移民、難民への差別と不正義-特集1 新型コロナウイルス・パンデミック関連企画. グローバル・コンサーン. 2021. 3. 36-71
  • 久志本裕子. 「知識探訪 マレーシアで外国人が障害児を育てることの難しさ」. 『NNA ASIAアジア経済ニュース』. 2020
もっと見る
書籍 (21件):
  • 東南アジアのイスラームを知るための64章 (エリア・スタディーズ)
    明石書店 2023 ISBN:4750355240
  • イスラーム文化事典
    丸善出版 2023 ISBN:4621307665
  • Kitabs and Islamic learning in an Iranun community in Sabah, Malaysia : Continuity and change
    (Occasional papers / 上智大学アジア文化研究所, no. 32) Institute of Asian, African, and Middle Eastern Studies, Sophia University, c2022 2022
  • グローバルな認識論的権力関係の中のイスラームと日本
    上智大学イスラーム研究センター 2022 ISBN:9784909070227
  • Muslims in the globalizing world : some reflections on Japan
    Center for Islamic Studies, Sophia University 2022 ISBN:9784909070234
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • 「異文化理解を超えて」とは?
    (非欧米の文化的他者に対する大学生の偏見の社会・歴史的要因と教育的介入の可能性-ムスリムとコリアンを事例とする学際的研究 成果報告ワークショップ(福岡大学) 2024)
  • Hikayat Merong Mahawangsaにおける改宗物語と18-19世紀クダーのマレー・イスラーム思想の文脈
    (AA 研共同利用・共同研究課題 第 2 回 ジャワ語及び東南アジア諸語テキストにみる「イスラーム化」前期 東京外国語大学 2024)
  • マレー・ムスリムにとっての心身の癒しとイスラーム:「共にいること」の重要性
    (日本マレーシア学会第32回研究大会 2024)
  • The Conversion story in Hikayat Merong Mahawangsa in the context of 18-19c Malay Islamic thought
    (International Symposium Early Islamization in Southeast Asia as reflected in literature, archival documents and oral stories Osaka, 2-5 November 2023 2023)
  • コメント 公開シンポジウム 教育とイスラーム-公教育から見た宗教文化の多様性-
    (日本宗教学会第82回研究大会 2023)
もっと見る
学位 (3件):
  • 学士(総合政策学) (中央大学)
  • 修士(教育学) (東京学芸大学)
  • 博士(学術) (東京外国語大学)
受賞 (2件):
  • 2015/06 - 日本比較教育学会 第25回平塚賞 「変容するイスラームの学びの文化-マレーシア・ムスリム社会と近代学校教育-」
  • 2014/02 - 国際宗教研究所 国際宗教研究所賞(第九回) 『変容するイスラームの学びの文化--マレーシア・ムスリム社会に関する文化人類学的考察』(東京外国語大学提出博士論文、2012年7月)
所属学会 (1件):
日本マレーシア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る