研究者
J-GLOBAL ID:201801019941629815   更新日: 2024年01月31日

遠藤 英子

エンドウ エイコ | Endo Eiko
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究分野 (3件): 考古学 ,  博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (9件): Food globalization ,  弥生農耕 ,  ユーラシア農耕拡散 ,  アワ ,  キビ ,  ウクライナ ,  レプリカ法 ,  植物考古学 ,  考古学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2025 植物考古学から探るイネ、雑穀、ムギ食文化の交流と変容
  • 2019 - 2022 東アジア起源の雑穀(キビ・アワ)の黒海北側ステップ地帯への拡散の時期と経路
  • 2016 - 2019 レプリカ法によるウクライナ新石器〜金石併用時代の栽培穀物の検出と出現期の解明
  • 2014 - 2015 レプリカ法による、農耕開始期の栽培穀物の研究
  • 2012 - 2013 西日本の縄文晩期から弥生前期遺跡を対象としたレプリカ法の実践-第2次調査:中国・四国地域-
全件表示
論文 (21件):
  • Eiko Endo, Shinya Shoda, Michael Frachetti, Zhanargul Kaliyeva, Galymzhan Kiyasbek, Aidyn Zhuniskhanov, Xinyi Liu, Paula Doumani Dupuy. Pottery Impressions Reveal Earlier Westward Dispersal of Foxtail Millet in Inner Asian Mountain Corridor. Agronomy. 2023. 13. 7. 1706-1706
  • Юка Сасаки, Сауле Жангельдыевна Рахимжанова, Ақан Оңғар, Архат Мирхатович Каирмагамбетов, Эйко Эндо, Паула Доумани Дюпюй, Мадина Макулбекова, Роберт Шпенглер, Шинья Шода. Отпечатки проса на керамике раннего железного века из кургана Тортоба в Западном Казахстане. Kazakhstan Archaeology. 2022. 4. 18. 116-132
  • Eiko Endo, Christian Leipe. The onset, dispersal and crop preferences of early agriculture in the Japanese archipelago as derived from seed impressions in pottery. Quaternary International. 2022. 623. 35-49
  • ウクライナ出土の先史時代土器圧痕の再検討. 2022. 42. 103364-103364
  • 遠藤英子. 土器胎土に残された種子圧痕の調査:確実性の高い同定に向けてのシリコン型取り法. 2022. 253-262
もっと見る
MISC (15件):
  • 遠藤英子. Archaeobotanistへの道. 野外調査研究. 2019. 3. 113-119
  • 遠藤英子. レプリカ法による午王山遺跡の栽培穀物調査. 午王山遺跡総括報告書. 2019. 145-156
  • 遠藤英子. 上竹野遺跡ST202竪穴住居跡出土土器のレプリカ法調査. 上竹野遺跡 第1・2次発掘調査報告書. 2019. 1. 335-337
  • 遠藤英子. 土器圧痕から見た熊谷市周辺の弥生農耕(下). 熊谷市史研究. 2018. 10. 24-31
  • 遠藤英子. 土器圧痕から見た熊谷市周辺の弥生農耕(上). 熊谷市史研究. 2017. 9. 43-53
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • 土器圧痕からウクライナの中国起源雑穀を追う
    (ヨーロッパにおける幅広いキビ栽培の受容の様相(Kiel 大学) 2019)
  • ベラルーシの初期栽培植物:土器付着植物圧痕のSEM観察による分析
    (第18回国際古植物学者会議 2019)
  • ユーラシア農耕拡散の結節点としてのウクライナ
    (第18回国際古植物学者会議 2019)
  • 黒海北側地域の土器圧痕資料の再評価と新たなデータ
    (中央アジア考古学に関する国際セミナー 2019)
  • キビのヨーロッパへの拡散の時期と経路ーウクライナでのレプリカ法データからの考察
    (日本植生史学会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 首都大学東京大学院人文科学研究科博士後期課程 終了
  • 2006 - 法政大学 文学部 史学科 卒業
  • 1976 - 東京女子大学 文理学部 史学科 卒業
学位 (1件):
  • 博士(考古学) (首都大学東京)
経歴 (1件):
  • 2019/06 - 現在 東京都立大学 プレミアムカレッジ 特任助教
所属学会 (1件):
日本植生史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る