研究者
J-GLOBAL ID:201801020038180184
更新日: 2023年10月12日
五木田 旬子
ゴキタ ジュンコ | Gokita Junko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
日本歯科大学 口腔インプラント診療科
日本歯科大学 口腔インプラント診療科 について
「日本歯科大学 口腔インプラント診療科」ですべてを検索
職名:
助教
研究キーワード (1件):
口腔生理
論文 (2件):
Nana Sato, Chikako Saiki, Junko Tamiya, Toshio Imai, Katsuhisa Sunada. Imidazoline 1 receptor activation preserves respiratory drive in spontaneously breathing newborn rats during dexmedetomidine administration. PEDIATRIC ANESTHESIA. 2017. 27. 5. 506-515
Junko Tamiya, Ryoji Ide, Masayuki Takahashi, Chikako Saiki. Effects of dexmedetomidine on cardiorespiratory regulation in spontaneously breathing newborn rats. PEDIATRIC ANESTHESIA. 2014. 24. 12. 1245-1251
MISC (13件):
五木田 旬子. 外傷による欠損部にインプラント治療を用いた1症例. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2018. 43. 4. 55-55
五木田 旬子, 小倉 晋, 山田 麻衣子, 石井 通勇, 是澤 和人, 柳井 智恵. スポーツ外傷による欠損部にインプラントを適応した1症例. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2017. 16. 3. 230-230
Sato Nana, Saiki Chikako, Tamiya Junko, Takahashi Masayuki, Imai Toshio, Sunada Katsuhisa. 自発呼吸新生仔ラットのデクスメデトミジン鎮静におけるイミダゾリン1受容体活性化(Dexmedetomidine sedation and imidazoline 1 receptor activation in spontaneously breathing newborn rats). The Journal of Physiological Sciences. 2017. 67. Suppl.1. S113-S113
石崎 勤, 小倉 晋, 山田 麻衣子, 平賀 泰, 五木田 旬子, 柳井 智恵, 大島 正充, 新崎 公子, 水木 信之, 高森 等. 手指障害者に対してインプラントオーバーデンチャーにより治療した2例. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2016. 15. 3. 156-156
倉治 真夏, 小倉 晋, 山田 麻衣子, 石井 通勇, 是澤 和人, 五木田 旬子, 柳井 智恵. 新来患者におけるインプラント治療既往の検討. 日本口腔インプラント学会学術大会抄録集. 2016. 46回. O-2
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM