研究者
J-GLOBAL ID:201801020589709402   更新日: 2022年09月18日

三木 望

NOZOMI MIKI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  言語学 ,  英語学
研究キーワード (2件): ライティング ,  コーパス言語学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2014 - 2018 日本人学習者のライティングのメタ談話標識のエラー分析
  • 2012 - 2013 パラレルコーパスによる日本人英語学習者のライティングの分析
  • 2009 - 2010 言語文化共同プロジェクト:電子化言語資料分析研究
  • 2008 - 2009 言語文化共同プロジェクト:電子化言語資料分析研究
論文 (33件):
  • 三木 望. The effects of corpus-based instruction on Japanese learners' rewriting. 言語文化学会論集. 2019. 51. 61-70
  • 駒澤大学における2017年度英語能力実態調査と課題と展望. 駒澤大学外国語論集. 2018. 25
  • MIKI Nozomi, ミキ ノゾミ, 三木 望. A corpus-based analysis of metadiscourse markers: In case of Japanese learners. 駒澤大学外国語論集. 2017. 23. 23. 25-42
  • Miki Nozomi. Japanese university students' significant use of metadiscourse markers. 言語文化学会論集. 2017. 48. 48. 45-61
  • 選択科目としての英語多読授業とその成果. 駒澤大学外国語論集. 2016. 21. 73-95
もっと見る
書籍 (2件):
  • 日英対照 動詞の意味と構文
    大修館 2001
  • 英語学用語辞典
    三省堂 1999
講演・口頭発表等 (22件):
  • 駒澤大学における選択科目としての多読授業
    (日本多読学会年会 2015)
  • A corpus-based approach to causal markers in written English by Asian learners
    (AILA World Congress 2014 2014)
  • Key colligation analysis of 10 types of Asian learner English and two types of native English
    (the Learner Corpus Studies in Asia and the World 2014 (LCSAW 2014) 2014)
  • A parallel corpus approach to Japanese learners' causality in argumentative writing
    (The 46th Annual meeting of the British Association of Applied Linguistics 2013)
  • NICEの日本人学習者のエッセイと添削文を利用したパラレルコーパスの研究
    (NICE Symposium 2013(名古屋大学シンポジウム):第二言語習得研究のための学習者コーパス 2013)
もっと見る
Works (4件):
  • コーパスで学習者の英作文の特徴を探る- 実践編 -
    2016 -
  • コーパスで学習者の英作文の特徴を探る- 「メタ談話標識」とは何か -
    2016 -
  • 吉田晴世、松田憲、上村隆一、野澤和典編著『ICTを活用した外国語教育』東京電機大学出版(2008年)
    2012 -
  • ウィズダム和英辞典
    2007 -
学歴 (5件):
  • 2008 - 2011 大阪大学大学院 言語文化研究科(博士課程) 言語文化専攻
  • 2006 - 2009 University of Birmingham (School of Humanities, Department of English) M.Phil. in Corpus Linguistics
  • 2005 - 2006 University of Birmingham (Centre for English Language Studies, Department of English) M.A. in TEFL/TESL
  • 1996 - 2001 神戸大学大学院 文化学研究科(博士課程) 文化構造専攻
  • 1993 - 1996 神戸大学大学院 文学研究科(修士課程) 英米文学(英語学)専攻
学位 (4件):
  • 博士号 (大阪大学)
  • M.Phil修士号 (バーミンガム大学)
  • 修士号 (バーミンガム大学)
  • 修士号 (神戸大学)
経歴 (1件):
  • 2012/04/02 - 2016/03/31 駒澤大学 総合教育研究部 外国語部第一部門(英語) 講師
所属学会 (6件):
全国英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会(LET) ,  言語文化学会 ,  英語コーパス学会 ,  e-Learning教育学会 ,  大学英語教育学会(JACET)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る