研究者
J-GLOBAL ID:201801020691365750   更新日: 2024年04月02日

中川 鉄馬

ナカガワ ケンタ | NAKAGAWA Kenta
所属機関・部署:
職名: 主任研究員 (研究院講師)
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • ERATO 山内物質空間テクトニクスプロジェクト  ナノ物性計測テクトン   グループリーダー
研究分野 (4件): 電気電子材料工学 ,  電子デバイス、電子機器 ,  分析化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (3件): 光学測定、結晶光学、キラル光学、磁気光学 ,  ナノ材料、ナノデバイス、電気化学 ,  測定装置開発
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2027 メソポーラス半導体膜の特徴的なナノ細孔を活かした光学特性の制御と受光素子の開発
  • 2023 - 2026 キラルドラッグサリドマイドの固体状態におけるキラリティ評価
  • 2023 - 2025 メソポーラスAu基板を用いた高感度キラル識別法の開発
  • 2023 - 2024 銅酸化物高温超伝導体Bi2.2-xPbxSr1.8CaCu2O8+δの中性子散乱によるホールとしての酸素量測定と対称性の破れ
  • 2023 - 2024 銅酸化物高温超伝導体Bi2.2-xPbxSr1.8CaCu2O8+δの結晶成長と光学的性質測定
全件表示
論文 (26件):
  • Mizuki Kira, Yuta Shiga, Kenta Nakagawa, Ayaka Matsumoto, Keigo Tokita, Yukana Terasawa, Kun Zhang, Koichi Tsutao, Takuya Nakanishi, Satoshi Yoshida, et al. Chiral Inversion of Thalidomide During Crystal Growth by Sublimation. Crystal Growth & Design. 2024
  • Ren Tokunaga, Kotomi Kinoshita, Riku Imamura, Keigo Nagashima, Ryouhei Imafuku, Kenta Nakagawa, Takasumi Tanabe, Hideyuki Maki. Carbon Nanotubes Coupled with Silica Toroid Microcavities as Emitters for Silicon-Integrated Photonics. ACS Applied Nano Materials. 2022. 5. 10. 14328-14335
  • 中川 鉄馬, 志村 惟, 俣野 眞一朗, 牧 英之. ナノカーボン赤外熱光源開発と赤外分析・イメージング応用. NEW DIAMOND誌. 2022. 38. 147. 14-19
  • Kenta Nakagawa, Yui Shimura, Yusuke Fukazawa, Ryosuke Nishizaki, Shinichiro Matano, Shuma Oya, Hideyuki Maki. Microemitter-Based IR Spectroscopy and Imaging with Multilayer Graphene Thermal Emission. Nano Letters. 2022
  • Shinichiro Matano, Hidenori Takahashi, Natsumi Komatsu, Yui Shimura, Kenta Nakagawa, Junichiro Kono, Hideyuki Maki. Electrical Generation of Polarized Broadband Radiation from an On-Chip Aligned Carbon Nanotube Film. ACS Materials Letters. 2022. 626-633
もっと見る
書籍 (3件):
  • 8-14 メタサーフェス材料、8-15 二次元物質・トポロジカル物質、8-16 第二世代無機多孔体 (未来技術2023-2032 全産業編)
    日経BP 2023
  • Chapter 8 Chiroptical Studies on Anisotropic Condensed Matter: Principle and Recent Applications of the Generalized-High Accuracy Universal Polarimeter (Crystal Growth and Chirality)
    IntechOpen 2022
  • 第2章 第6節 チップ上・超高速グラフェン発光デバイス (グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用)
    エヌ・ティー・エス出版 2020 ISBN:9784860436636
講演・口頭発表等 (13件):
  • Nanoinstrumentation Tecton
    (4th International Conference on Materials Science and Engineering (Materials Oceania-2023) 2023)
  • グラフェン発光素子による 高空間分解赤外分光
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • Measurements of chiroptical properties and development of chiral sensors
    (International Converence on Materials Science and Engineering 2022 2022)
  • グラフェン発光素子による高空間分解赤外分光
    (2022年 第83回 応用物理学会秋季学術講演会 2022)
  • High spatial resolution infrared spectroscopy with graphene light emitter
    (第63回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (理学) (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 ERATO 山内物質空間テクトニクスプロジェクト ナノ物性計測テクトン グループリーダー
  • 2023/04 - 現在 早稲田大学 総合研究機構 グローバル科学知融合研究所 主任研究員 (研究院講師)
  • 2018/04 - 現在 慶應義塾大学 理工学部 訪問研究員
  • 2022/04 - 2023/03 ERATO 山内物質空間テクトニクスプロジェクト ナノ物性評価グループ サブグループリーダー
  • 2022/04 - 2023/03 早稲田大学 各務記念材料技術研究所 主任研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 第19回大澤賞
  • 応用物理学会 第53回(2022年秋季)応用物理学会講演奨励賞
所属学会 (5件):
日本化学会 ,  日本結晶学会 ,  日本物理学会 ,  応用物理学会 ,  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る