研究者
J-GLOBAL ID:201801021144659584   更新日: 2024年04月02日

松山 聖央

マツヤマ マオ | Matsuyama Mao
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 神戸雰囲気学研究所  メンバー
  • 武庫川女子大学  附属総合ミュージアム   共同研究員
研究分野 (4件): 美学、芸術論 ,  哲学、倫理学 ,  博物館学 ,  美術史
研究キーワード (11件): 承認論 ,  人工物の美学 ,  雰囲気学 ,  環境美学 ,  美学 ,  博覧会 ,  北海道 ,  ミュゼオロジー ,  アートマネジメント ,  芸術学 ,  西洋美術史
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2028 感情と空間をめぐる比較文化史--新現象学の「感情空間」概念の批判的再検討
  • 2022 - 2024 神戸市の郊外住宅地を対象とした景観の美的性質の解明に関する研究
  • 2021 - 2023 ヒトとモノの承認関係を手がかりとする「自宅」環境の包括的研究 -環境美学、建築・都市計画論、芸術実践の融合的アプローチから
  • 2022 - 2023 阪神間エリアを事例とした人工的景観の美的価値の解明-環境美学および環境工学による学際的アプローチ
  • 2019 - 2023 聖地研究 甲子園ー聖地の生成と象徴性再生産プロセスに対する住民評価の研究
全件表示
論文 (6件):
  • 松山 聖央. マルティン・ゼールにおける「美的承認」概念の美学的射程. 美学 = Aesthetics. 2020. 71. 2. 1-12
  • 松山 聖央. エミール・ガレとドイツの博覧会 : ミュンヘン、ダルムシュタット、フランクフルトを中心に (「美術に関する調査研究の助成」研究報告) -- (2017年度助成). 鹿島美術財団年報. 2017. 35. 249-261
  • Mao MATSUYAMA. The Aesthetic Value and the Ethical Value of Technology Based on the Concept of Freedom. (written in English). The Korean Society of Aesthetics, Proceedings of ICA 2016 “Aesthetics and Mass Culture". 2017. 662-667
  • 松山 聖央. 「狂気」への接近-アルヌルフ・ライ ナーとアウトサイ ダー・アート. 第58回美学会全 国大会・ゼミナー ル「美学と文化多 様性」報告書. 2008. 57-63
  • 松山 聖央. フンデルトヴァッサー・ハウス〈窓の権利〉の可能性 : 現代の集合住宅における環境論. 北海道芸術論評. 2008. 1. 35-48
もっと見る
MISC (15件):
  • 松山聖央. 【研究報告】美研工房ワークショップ「もの と わたし と」報告. 武庫川女子大学生活美学研究所紀要. 2022. 32. 103-108
  • 松山聖央. 【展覧会評】「モダン」へのパサージュ--「交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー」展に映る現在. DNP Museum Information Japan: art scape. 2022
  • 松山聖央. 【研究報告】クリエイティブサロン「めくるめくマン盆栽ワールドへようこそ」報告. 武庫川女子大学生活美学研究所紀要. 2021. 31. 189-197
  • 松山聖央. 【レヴュー】展示空間としての北海道-あるいは成仏できなかったある展覧会への追悼(後編). Hokkaido Art Forum. 2021
  • 松山 聖央. 【レヴュー】展示空間としての北海道-あるいは成仏できなかったある展覧会への追悼(前編). Hokkaido Art Forum. 2020
もっと見る
書籍 (4件):
  • アートと、そのあわいで : 北村清彦教授北大退職記念論集
    中西出版 2021 ISBN:9784891153960
  • 下沢敏也作品集
    中西出版 2020 ISBN:9784891153892
  • オリオン : 深井克美・全画業
    現代企画室 2019 ISBN:9784773819014
  • ファン・ゴッホ巡りゆく日本の夢
    青幻舎 2017 ISBN:9784861526244
講演・口頭発表等 (13件):
  • 日常美学と承認論の交差-ユリコ・サイトウの『修理の美学』をめぐって
    (道具学会研究発表フォーラム 2023)
  • 人工物の現出-道具の非道具的知覚をめぐって
    (美学会第72回全国大会 2021)
  • After Suburbanization - We're still living here.
    (Philosophie of the City Conference 2021 (Online) 2021)
  • 「地域」で美術を語ること-「深井克美展」を事例として
    (全国美術館会議「第10回地域美術研究部会会合報告」 2019)
  • 画家のヴィジョン- 深井克美の生と制作
    (生誕 70 年・没後 40 年記念 深 井克美展」関連シンポジウム「夭折の 画家、再考」 2019)
もっと見る
Works (15件):
  • 【展覧会企画】「狭間の出来事」井本真紀個展
    井本真紀、ギャラリー創(札幌) 2023 - 2023
  • 【展覧会企画】"Finders Calendars" Saho Min Solo Exhibition
    民佐穂、ギャラリー創(札幌) 2021 - 2021
  • 【展覧会企画】北海道151年のヴンダーカンマー
    北海道立近代美術館 2020 - 2020
  • 【展覧会企画】バック・トゥ・ザ・フューチャー 来るべき 20 年代に向けて
    北海道立近代美術館 2019 - 2019
  • 【展覧会企画】生誕 70 年・没後 40 年記念 深井克美展
    北海道立近代美術館 2019 - 2019
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2022 - 現在 京都大学 大学院人間・環境学研究科 共生文明学専攻
  • 2008 - 2011 北海道大学 大学院文学研究科 思想文化学専攻 博士課程
  • 2009 - 2010 ルートヴィヒ・マキシミリアン大学ミュンヘン校 交換留学
  • 2006 - 2008 北海道大学 大学院文学研究科 思想文化学専攻 修士課程
  • 2002 - 2006 北海道大学 理学部 化学科
経歴 (12件):
  • 2024/04 - 現在 岡山県立大学 デザイン学部建築学科 准教授
  • 2024/04 - 現在 武庫川女子大学 附属総合ミュージアム 共同研究員
  • 2022/04 - 現在 大阪成蹊大学 芸術学部 非常勤講師(西洋美術特論2)
  • 2022 - 現在 神戸雰囲気学研究所 メンバー
  • 2021/09 - 現在 天使大学 看護栄養学部 栄養学科・看護学科 非常勤講師(美術概論)
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2020 - 現在 北海道芸術学会 編集委員長
  • 2018 - 2019 北海道芸術学会 編集委員
  • 2011 - 2017 北海道芸術学会 幹事
所属学会 (2件):
北海道芸術学会 ,  美学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る