- 2024 - 2029 認知症者の意思実現を支援する地域包括支援センター専門職対象のICT学習システム開発
- 2024 - 2029 対象理解の力を文化的感受性を高めることで向上させる教育プログラムの開発と評価
- 2023 - 2028 中堅層不在下での新任期保健師による活動の優先度判断支援ガイドライン開発
- 2024 - 2027 保健医療ビッグデータに基づく急性循環器疾患患者数・死亡者数減少要因の統計分析研究
- 2022 - 2026 住民の強みを活かす出生世代別健康づくりの着想支援デジタルガイド作成
- 2022 - 2025 地理空間情報を活用して住民の日常生活行動の概観を支援する学習教材の開発
- 2020 - 2024 「食行動・運動」により健常から認知症発症過程を見出す栄養疫学研究
- 2019 - 2022 住民の生活習慣特性を活かす出生世代別アプローチの対話型学習教材への発展
- 2016 - 2020 農山村の安全な暮らしを支える次世代シニア健康づくりプログラムの開発
- 2016 - 2019 住民の出生世代別健康リスクに対応した生活習慣病予防の教材開発
- 2015 - 2018 尿細胞診による腎疾患の非侵襲性検査法の確立-腎生検の頻度減少のために-
- 2015 - 2016 保健指導での看護アセスメントにおける健康状態予測の推論パターンに関する予備的研究
- 2013 - 2015 医療DBから抽出した準健康人を用いたコホート研究の可能性
- 2014 - 2015 長期健診データ時系列分析に際するデータのゆらぎ評価と補正の検討
- 2012 - 2014 脂質系検査値の世代間差が及ぼす住民の健康リスクへの影響と保健指導のあり方の検討
- 2013 - 2014 平均的な健康状態の地域住民を模擬する準健康コホート抽出法の検討
- 2008 - 2009 長期医療データから地域住民の健康推移の抽出は可能か
全件表示