研究者
J-GLOBAL ID:201801021317176908   更新日: 2024年04月03日

多川 文彦

タガワ フミヒコ | Tagawa Fumihiko
所属機関・部署:
職名: 学芸員
研究分野 (2件): 日本史 ,  美術史
研究キーワード (7件): 日本美術史 ,  宗教文化 ,  南都仏教 ,  仏教絵画 ,  肖像 ,  絵巻 ,  儀礼
論文 (13件):
  • 多川文彦. 興福寺三重塔初層壁画研究序説. 奈良学研究. 2023. 25. 1-14
  • 多川文彦. 法脈の表象~弥勒と教えの造形化~. 東京藝術大学ユーラシア文化交流センター 前田耕作、井上隆史、前田たつひこ他 編『みろくの道』. 2023. 233-243
  • 多川文彦. 興福寺中金堂の「法相柱」について-法脈の視覚化-. 日本文化史研究. 2019. 50. 25-37
  • 多川 文彦. 中近世興福寺の寺内法会. 印度學佛教學研究. 2016. 65. 1. 158-162
  • 多川 文彦. 慈恩大師像の画讃について. 印度學佛教學研究. 2008. 56. 2. 660-663
もっと見る
MISC (15件):
  • 多川文彦. 興福寺南円堂の「不空羂索観音菩薩御影」について(修理報告). 日本文化史研究. 2024. 55. 65-75
  • 多川文彦. 興福寺の涅槃図について. 興福寺仏教文化講座要旨. 2024. 479. 1-12
  • 多川文彦. 舎利信仰と美術-異色の春日舎利厨子-. 興福寺仏教文化講座要旨. 2023. 473. 1-16
  • 多川文彦. 新指定文化財「濮陽大師像」について. 興福寺仏教文化講座要旨. 2022. 463. 1-12
  • 多川文彦. 濮陽大師智周の肖像. 興福. 2022. 197
もっと見る
書籍 (4件):
  • 仏教事典
    丸善出版 2021
  • 興福寺と会津-徳一がつないだ西と東 ガイドブック
    2019
  • 興福寺の寺宝と畠中光享(興福寺中金堂再建・法相柱 柱絵完成記念)
    2017
  • 新纂 浄土宗大辞典
    2016
講演・口頭発表等 (27件):
  • 香雪美術館所蔵「稚児観音縁起絵巻」をめぐる諸問題
    (奈良学総合文化研究所公開講座「名品・名作誕生XIX」 2024)
  • 興福寺の涅槃図について
    (興福寺仏教文化講座 第479回 2024)
  • 舎利信仰と美術-異色の春日舎利厨子-
    (興福寺仏教文化講座 第473回 2023)
  • 新指定文化財「濮陽大師像」について
    (興福寺仏教文化講座 第463回 2022)
  • 仏舎利と春日神への憧憬ー春日舎利厨子をめぐってー
    (「春日神霊の旅」関連講座 2022)
もっと見る
Works (6件):
  • 福島復興祈念展「興福寺と会津ー徳一がつないだ西と東ー」
    福島県立博物館, 興福寺と会津展実行委員会 2019 - 2019
  • 興福寺中金堂再建落慶記念特別展示「邂逅ー志度寺縁起絵」
    興福寺国宝館 2018 - 2018
  • 興福寺中金堂再建落慶記念特別展示「再会ー興福寺の梵天・帝釈天」
    興福寺国宝館 2018 - 2018
  • 興福寺の寺宝と畠中光享(8ヵ所巡回)
    有賀祥隆監修, 柳原正樹監修 2017 - 2017
  • 興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」
    法相宗大本山興福寺主催, 東京国立博物館主催 2017 - 2017
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2002 - 2007 佛教大学大学院 文学研究科 博士後期課程
学位 (1件):
  • 修士(文学) (佛教大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 法相宗大本山興福寺 教学部 国宝館 学芸員
  • 2016/04 - 現在 法相宗大本山興福寺 庶務部 境内管理室 次長
  • 2009/04 - 現在 帝塚山大学 文学部 日本文化学科・大学院 人文科学研究科 非常勤講師
  • 2015/04 - 2016/03 法相宗大本山興福寺 教学部 研究員
  • 2007/04 - 2012/03 佛教大学 非常勤講師
所属学会 (6件):
日本宗教文化史学会 ,  密教図像学会 ,  日本印度学仏教学会 ,  美学会 ,  美術史学会 ,  仏教芸術学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る