研究者
J-GLOBAL ID:201801021402832563
更新日: 2025年02月15日
岩澤 知子
イワサワ トモコ | Iwasawa Tomoko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
麗澤大学 国際学部
麗澤大学 国際学部 について
「麗澤大学 国際学部」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (2件):
宗教学
, 思想史
研究キーワード (8件):
日本宗教史
, 宗教民俗学
, 神話
, 神道
, 諏訪信仰
, 諏訪流神道
, 中世神道
, 胎生学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2024 - 2027 中世諏訪の神仏習合「諏訪流神道」における「胎生学的思想」の研究
2019 - 2024 中世諏訪の神仏習合史における「諏訪流神道」の研究
論文 (9件):
Tomoko Iwasawa. Transcendence and Immanence, West and East: A Case Study of Japanese Divinity. Existenz. 2018. 13. 1. 24-30
岩澤 知子. 古代日本に見る「いのち」の思想 -「荒魂」の思想が切り開く「野生の知」-. 地球システム・倫理学会会報. 2015. 10. 112-118
Tomoko Iwasawa. Mythologizing and the American Self-Understanding. Existenz. 2014. 9. 2. 41-44
Tomoko Iwasawa. Introduction to Tama in Japanese Myth with Reply to My Critics. Existenz. 2013. 7. 2. 1-6
Tomoko Iwasawa. The Understanding of Sin in Japanese Cosmogony. The Japan Mission Journal. 2012. 66. 4. 219-228
もっと見る
書籍 (12件):
中世の諏訪を見つめる 講演録
諏訪胎蔵会 2024
比較文明学の50人
筑摩書房 2024 ISBN:9784480018144
The Oxford Handbook of Religion and Economic Ethics
Oxford University Press 2024 ISBN:9780192894328
人類と文明のゆくえ:危機に挑戦する比較文明学
比較文明学会創立40周年記念出版編集委員会編・東海教育研究所 2023 ISBN:9784924523418
Exploring Shinto
Equinox Publishing, Ltd. (Sheffield, UK) 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
Transcendence and Immanence, West and East: An Inquiry into the ‘Psychosomatic’ Aspect of Japanese Religiosity
(比較文明学会 第120回研究例会 2024)
「宗教」から読み解く日本文化の可能性
(比較文明学会創立40周年記念出版シンポジウム 2023)
The Japanese Kami and the Concept of Evil
(Global Philosophy of Religion Project Conference 2023)
諏訪流神道における「胎生学」的思想
(諏訪胎蔵会・第2回公開シンポジウム:「諏訪胎生学」ー中世諏訪と縄文をつなぐ「大地・子宮」の思想ー 2022)
中世日本の神仏習合と「諏訪流神道」
(諏訪胎蔵会・第1回公開シンポジウム:諏訪大明神、降臨すー中世諏訪における密教と神の出会いー 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2006 ボストン大学 大学院 宗教学科
- 1994 ボストン大学 大学院 哲学科
- 1986 大阪大学 人間科学部
学位 (3件):
博士(Ph.D., 宗教哲学) (ボストン大学/Boston University)
修士(MA, 哲学) (ボストン大学/Boston University)
学士(社会学) (大阪大学)
経歴 (6件):
2023/04 - 現在 麗澤大学 国際学部 教授(学長補佐、サステナビリティ推進機構長、麗澤オープンカレッジ長)
2020/04 - 2023/03 麗澤大学 国際学部 教授
2015/04 - 2020/03 麗澤大学 外国語学部 教授
2009/04 - 2015/03 麗澤大学 外国語学部 准教授
2008/04 - 2009/03 麗澤大学大学院 国際経済研究科 非常勤講師
2003/04 - 2008/03 工学院大学 共通過程外国語科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
2023/11 - 現在 比較文明学会 幹事(広報担当)
2012/04 - 現在 地球システム・倫理学会 理事
2007/10 - 現在 Karl Jaspers Society of North America Advisory Board
受賞 (1件):
1990/09 - 日米教育委員会 フルブライト奨学生
所属学会 (6件):
地球システム・倫理学会
, 比較文明学会
, 日本宗教学会
, Karl Jaspers Society of North America
, The American Philosophical Association
, The American Academy of Religion
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM