文献
J-GLOBAL ID:201802210214025289   整理番号:18A1387574

ユーザ協調を用いた全二重MISO無線電力通信網における結合トランシーバ設計【JST・京大機械翻訳】

Joint Transceiver Design in Full-Duplex MISO Wireless Powered Communication Networks with User Cooperation
著者 (4件):
資料名:
巻: 2018  号: VTC Spring  ページ: 1-5  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,スループット最大化のための全二重無線電力通信ネットワークにおける結合トランシーバのビーム成形設計について検討した。ここで,多重アンテナハイブリッドアクセスポイント(H-AP)は,2つの分散デュアルアンテナユーザに無線エネルギーを放送し,ユーザはそれらの個別に収集したエネルギーを介して情報信号を協調的に送信する。さらに,ユーザはそれら自身の送信信号から自己エネルギーをリサイクルできる。H-APは送受信機として動作し,エネルギーを送信し,情報を同時に受信し,増幅転送チャネルをユーザからH-APにかける。このシステムにおいて,H-APのエネルギーと情報ビーム成形ベクトルを共同で最適化することによりスループットを最大化することを目的とした。問題が非凸であるので,著者らは最初に,H-APにおける自己干渉をキャンセルするためにゼロ強制法を適用して,次に,グローバル最適を得るために一連の効率的変数置換と低複雑性アルゴリズムを採用した。シミュレーション結果は,提案した方式がWPCNにおける達成可能なスループットを効果的に改善できることを実証した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る