抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・二次電池を搭載した機器や電気自動車が増えている中で重要となる二次電池のSOC(充電率)とSOH(健全度)の推定法について解説。
・二次電池では,SOCとSOHが残存電荷に関連する重要な状態量であり,スマートフォンを例に挙げると,%で表示される充電率がSOCに対応し,長年使い続けていると100%に充電してもすぐに充電がなくなってしまう状況はSOHに対応。
・SOCの推定法として,端子電圧の測定に基づく推定法,電流積算法(クーロンカウント法),OCV(開回路電圧)測定に基づく推定法,およびこれらの欠点を解決するために研究開発されているモデルベースSOC推定法について説明。
・SOHの推定法として,完全充放電による容量計測による推定法,内部抵抗からのテーブルルックアップによる推定法,Bookkeepingによる推定法,およびモデルベースSOH推定法について説明。