文献
J-GLOBAL ID:201802210923024214   整理番号:18A1925252

発声行動の文化伝達を可能にする中脳皮質系ドーパミン回路

A mesocortical dopamine circuit enables the cultural transmission of vocal behaviour
著者 (8件):
資料名:
巻: 563  号: 7729  ページ: 117-120  発行年: 2018年11月01日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
行動の文化伝達は,生徒が適切な教師のみを模倣することで可能になっている。しかし,生徒の脳がどのようにして適切な教師を見つけ,その行動を符号化するのかは,ほとんど解明されていない。幼いキンカチョウは,身近な成鳥を教師(チューター)としてそのさえずりを容易にまねるが,スピーカー越しに聞かされたさえずりはまねないことから,チューターが発する社会的手掛かりがさえずりの模倣を促進していることが示唆される。今回我々は,幼いキンカチョウの中脳水道周囲灰白質のニューロンが,チューターのさえずりによって選択的に興奮し,さえずりをつかさどる皮質の神経核HVCでドーパミンを放出することによって,チューターのさえずり表現の符号化を助け,発声の模倣を可能にすることを明らかにする。チューターのさえずりを聞いているときに幼鳥のHVCでドーパミンシグナル伝達を阻害すると,その模倣が阻害されたのに対し,HVCで中脳水道周囲灰白質ニューロンの末端を刺激すると,スピーカー越しに聞いたさえずりでも模倣した。チューターのさえずりを聞くと,それが引き金となって幼鳥のHVCでそのさえずりに対する応答が急速に現れ,幼鳥のさえずりの複雑さが増すという模倣の初期の兆候が見られた。これらの知見から,中脳から皮質へ投射するドーパミン作動性ニューロンは,チューターの存在を検出し,そのさえずりの符号化を助けることで,発声行動の文化伝達を促進することが明らかになった。Copyright Nature Japan KK 2018
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る