文献
J-GLOBAL ID:201802213010871659   整理番号:18A1675243

周期的に穿孔した薄板における曲げ波に対するPoisson様効果【JST・京大機械翻訳】

Poisson-like effect for flexural waves in periodically perforated thin plates
著者 (3件):
資料名:
巻: 144  号:ページ: 1053-1058  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0249A  ISSN: 0001-4966  CODEN: JASMAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
90°による波の再方向を記述するPoisson様効果は,穿孔薄板で伝搬する曲げ波に対して実行可能であることを示した。最低次対称漏れ導波モード(S0モード)が二つの直交方向における波動運動の分裂の原因であることを実証した。S0モードは,より小さい孔とより大きい孔に対して,それぞれ一つと二つの直交方向に定在波モードを含む定常波の特徴を示した。前者の場合はWoodの異常の現象により良く理解されており,光学格子で最初に観測されたのは透明であると思われる。反対に,より大きな孔によって引き起こされた強い散乱は,入射波が全体的に透過されるときに起こる混合モードをもたらす。混合モードは入射波と容易に結合し,したがって,この機構下で活性化されたPoisson様効果は非常に強い。Poisson様効果を用いて,入射機械エネルギーの約82%が垂直方向に再指向される装置を提案した。自由孔のアレイで得られた結果は,適切に選択されたパラメータを持つ介在物にも適用される。これらの知見はビーム分割と導波に応用できる。Copyright 2018 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  音波伝搬 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る