文献
J-GLOBAL ID:201802214419229221   整理番号:18A0405809

優れたナトリウムイオン電池とリチウムイオン電池用アノードとしての窒素ドープ多孔質炭素中空ナノスフェア複合材料中に埋め込まれた超微細Co_1xSナノ粒子【Powered by NICT】

Ultrafine Co1-xS nanoparticles embedded in a nitrogen-doped porous carbon hollow nanosphere composite as an anode for superb sodium-ion batteries and lithium-ion batteries
著者 (6件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 2804-2811  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
硫化コバルトは,それらのユニークな化学的および物理的特性のために,SIBとLIBのアノードのための興味ある候補として魅力的である。本研究では,均一で中空ナノ球状構造を有するCo_1xSの前駆体は最初に2-メチルイミダゾールの存在下,温和なソルボサーマル法を経由して高収率で得られた。Co_1xS,Co_1xS/C(窒素ドープ多孔質炭素中空ナノスフェアの殻に埋め込まれた超微細Co_1xSナノ粒子),とCo_1 xS@C(外部非晶質炭素層で被覆された完全にCo_1xSナノ粒子)は,得られた前駆体の直接焼成またはPPyコーティングと焼成により作製した。Co_1xS/Cはナトリウムイオン電池(SIB)のアノードとして他の二材料よりも最高の電気化学的性能を示した。優れたレート性能に加えて,320mA g~( 1)の高い可逆放電容量は1Ag~( 1)で130サイクル後に保持される。印象的な性能はユニークな構造,高い電気伝導率,Co_1xS/Cのより多くの活性サイトに起因する可能性があるさらに,Co_1xS/C複合材料は,リチウムイオン電池(LIB)のアノードとして適用したとき,559mAのhg~( 1)は500mA g~( 1)で100サイクル後も維持された。高可逆容量,容易な合成手順と組み合わせた優れたサイクル安定性はCo_1xS/C二次電池のための有望なアノード材料にする。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る