文献
J-GLOBAL ID:201802214771067507   整理番号:18A0117836

プラズモン増強分光センシングの基礎と展開 プラズモン増強非線形分光法

著者 (1件):
資料名:
巻: 46  号: 12  ページ: 495-499  発行年: 2017年12月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・プラズモン増強非線形分光法の基礎となる非線形光学効果や,様々な非線形光学現象の基礎的な解析法について紹介した。
・非線形光学過程でのプラズモン増強を詳細に述べ,線形光学過程との比較を行い,入射光と散乱光のエネルギー差が小さい場合や大きい場合でのプラズモン増強を説明。
・ハイパーラマン散乱過程では,Agナノダイマやクリスタルバイオレットでのプラズモン共鳴増強を示し,信号強度の偏光依存性も電場増強機構に関与することを指摘。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
赤外・遠赤外領域の分光法と分光計  ,  非線形光学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (17件):
  • Y. R. Shen: The Principles of Nonlinear Optics (Wiley, New York, 1984).
  • V. N. Denisov, B. N. Mavrin and V. B. Podobedov: Phys. Rep., 151 (1987) 1-92.
  • N. Hayazawa, T. Ichimura, K. Ikeda and S. Kawata: “Biomolecular imaging by near-field nonlinear spectroscopy and microscopy,” Biochemical Applications of Nonlinear Optical Spectroscopy, ed. V. Yakovlev (CRC Press, Florida, 2009).
  • G. H. Wagniére: Linear and Nonlinear Optical Properties of Molecules (Wiley-VCH, Basel, 1993).
  • K. Ikeda and K. Uosaki: Nano Lett., 9 (2009) 1378-1381.
もっと見る

前のページに戻る