文献
J-GLOBAL ID:201802214920758737   整理番号:18A1784323

山梨県の水田域における水草・大型藻類

著者 (4件):
資料名:
号: 27  ページ: 89-103  発行年: 2018年03月29日 
JST資料番号: G0699D  ISSN: 2433-0418  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
山梨県の水田域に生育する水草・大型藻類の種組成と分布状況を明らかにすることを目的に,市町村毎の水田面積に応じて設定した計120定点で2016年6~9月に24日間調査を行った。各定点で水田3枚以上,水田1枚当たり畦端一辺以上を踏査して水草・大型藻類を徒手採集し,それらの標本を作製した。調査期間中に山梨県内から抽水植物18種,浮葉植物2種,浮遊植物5種,沈水植物11種の水草36種,車軸藻類2種,その他の大型藻17種の大型藻19種の生育と分布域を確認できた。このうち水草5種(ミズオオバコ,カワヂシャ,サンショウモ,イトトリゲモ,イチョウウキゴケ)と大型藻2種(シャジクモ,ミルフラスコモ)の計7種は日本のレッドリスト記載種であった。また,水草6種(マツバイ,キシュウスズメノヒエ,ウキシバ,オオカワヂシャ,オオフサモ,ホッスモ)と大型藻1種(ミルフラスコモ)の計7種は山梨県の新産種であることが判明した。本研究により確認定点数(出現頻度)が72定点(60%)以上と多(高)かったオモダカ,アオウキクサ,ウキクサは山梨県の水田域における優占種と考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生態学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る