文献
J-GLOBAL ID:201802215918709123   整理番号:18A2181003

岐阜女子大学構内湿地におけるサギソウの復元-植え付け場所による増殖の違い-

Restoration of Pecteilis radiata in a swamp on the campus of Gifu Women’s University: Differences in plant growth at various locations in the swamp
著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 297-306  発行年: 2018年11月30日 
JST資料番号: L4819A  ISSN: 1342-4327  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
岐阜女子大学のシンボルの花となっている準絶滅危惧種のサギソウPecteilis radiataを大学構内にある約2800m2の湿地に植え戻し,12年間観察を行った。2001年に湿地を16個の区画に分けて,それぞれの区画に植え付け地点を設けてサギソウの球根を20個ずつ植え付けた。しかし,その後の3年間で半数の8つの区画で枯死してしまった。サギソウの増殖と植え付け地点の水位に関係が見られ,水位の深いところではサギソウの増殖が劣った。2004年に枯死した区画に再び球根を植え付け観察した。球根を湿地に植え付けるときに,園芸用の水苔資材を用いると球根が安定して,発芽率が良くなることが分かった。2012年までに,2001年に植え付けた4つの区画と,2004年に再植え付けした5つの区画が生き残った。最も増加したのは,2001年に植え付けた湿地東南部の区画(12区)で,2010年の個体数が植え付け時の64倍に増殖した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生態学 
引用文献 (8件):
  • 岐阜女子大学二十年史委員会, 岐阜女子大学二十年史編集委員会 (編) (1988) 岐阜女子大学二十年史. 岐阜女子大学, 岐阜
  • 石井 実, 金田 猛, 小林 幸司, 道下 雄大 (2000) 地黄湿地の植生と水生昆虫の多様性. 大阪府立大学農学部学術報告, 52:29-41
  • 環境庁自然保護局野生生物課 (2000) 改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物-レッドデータブック-8植物I (維管束植物). 財団法人自然環境研究センター, 東京\n環境省 (2007) 「修正版レッドリスト (植物I)」 http://www.env.go.jp/houdou/gazou/8886/10251/2777.pdf, 2016年6月17日確認
  • 木村 なほ (1980) サギソウの観察と栽培. ニュー・サイエンス社, 東京
  • 近藤 三雄, 福沢 千栄子, 高橋 新平 (1986) 濁水・流水条件下における緑化用植物の冠水抵抗性について. 造園雑誌, 49(5):114-119 DOI:https://doi.org/10.5632/jila1934.49.5_114
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る