文献
J-GLOBAL ID:201802216086951945   整理番号:18A0968234

カーボンナノチューブアレイマイクロバンドルの高電流密度と低放出電界【JST・京大機械翻訳】

High current density and low emission field of carbon nanotube array microbundle
著者 (7件):
資料名:
巻: 112  号:ページ: 013101-013101-4  発行年: 2018年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カーボンナノチューブからの電界電子放出はデバイスにおける有望な応用可能性を示す。カーボンナノチューブと基板との間の低い接着結合強度は,高電界放出電流密度のような環境における実用的な挑戦を提示する。本論文では,均一な接着剤層によりタングステン針に付着したカーボンナノチューブマイクロバンドルの性能について報告する。この素子は複雑な固定具なしで容易に作製でき,完全なアレイ構造を持っている。空気中で接着剤を硬化させた後,カーボンナノチューブと針の間の接着強度は2000N/cm2以上である。電界放出測定は,エミッタの最大電流密度が低い印加磁場(<0.4V/μm)下で20A/cm2以上であることを実証した。高電流密度,低放出電界,および良好な安定性を有するエミッタは,フラットディスプレイ,X線管,およびランプにおいて広い範囲の応用がある。(翻訳著者抄録)【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電子放出,電界放出 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る