文献
J-GLOBAL ID:201802216648236967   整理番号:18A1086207

火山スラグ発泡コンクリートを用いた実心自己断熱ブロックに関する研究【JST・京大機械翻訳】

Research on Solid Self-insulation Block Prepared by Volcanic Scoria Foamed Concrete
著者 (5件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 315-320  発行年: 2018年 
JST資料番号: C2439A  ISSN: 1001-1625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
火山スラグ発泡コンクリートの自己断熱ブロックは,単一のスラグ発泡コンクリートから作られ,そして,空洞率は,ゼロのコアブロックであった。スラグの粒径,火山スラグの量,および改質剤の用量がスラグ発泡コンクリートの性能に及ぼす影響を検討し,その結果,発泡コンクリートの熱伝導率は,スラグの粒径の増加とともに低下することがわかった。B06、B07、B08級発泡コンクリートに対して、セメントの使用量が固定すると、火山スラグの混入量が次第に増加するにつれ、発泡コンクリートの圧縮強度は次第に低下する。A2.5,A3.5およびA5.0グレードのスラグ発泡コンクリートの自己断熱ブロックの適切な配合比を,圧縮強度に基づいて提示した。また、実心ブロック組積の伝熱係数はほぼ0.370.87W/(m2・K)の間にあると推算した。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 

前のページに戻る