文献
J-GLOBAL ID:201802217227768787   整理番号:18A1643476

ディジタル画像相関による一軸荷重による脆性および延性の多欠陥岩石の破壊挙動の理解【JST・京大機械翻訳】

Understanding the fracture behavior of brittle and ductile multi-flawed rocks by uniaxial loading by digital image correlation
著者 (6件):
資料名:
巻: 199  ページ: 438-460  発行年: 2018年 
JST資料番号: A0119A  ISSN: 0013-7944  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
延性多重欠陥岩盤の破砕挙動は,脆い多亀裂岩盤のそれらと非常に異なっている。しかしながら,品質実験データの欠如により,脆性多重欠陥岩盤の破壊機構の非常にあいまいな区別がある。破壊挙動を評価し,さらに,脆性および延性の多亀裂岩盤の破壊メカニズムを明らかにするために,一軸圧縮を受ける9つの既存の欠陥を含む脆性および延性の実験室岩石のような試験片について比較研究を行った。最新の光学技術,ディジタル画像相関(DIC)を採用して,岩石状試料の表面上の実時間変位と歪場を捉えた。フラクタル次元推定法を導入して,破壊過程を定量的に追跡した。破壊過程,亀裂合体モードおよび破壊機構を,応力-ひずみ応答と同様に得た。延性のある多重欠陥のある岩石のような試料では,4つの亀裂発生モードと9つのタイプの亀裂合体が観察された。脆性多重欠陥岩石のような試料では,4つの亀裂発生モードと8つのタイプの亀裂合体が観察された。破壊挙動の比較は,脆性指数が増加するにつれて,亀裂発生モードがせん断亀裂から引張亀裂に変化することを示した。合体モードはせん断亀裂合体から引張亀裂とせん断亀裂の合体に変換する。次に,脆性指数が増加すると,引張亀裂合体に至る。極限破壊モードに関する観察は,破壊モードがせん断破壊から混合引張-剪断破壊まで変化することを示し,脆性指数が増加するにつれて破壊に至ることを示した。脆性多重欠陥岩石様試験片における大部分のマクロ亀裂は,「柱状」パターンで発生する亀裂合体から発達するが,延性多重欠陥岩石様試験片における大部分のマクロ亀裂はせん断亀裂から発達する。さらに,完全応力-ひずみ曲線,亀裂発生応力およびピーク強度に及ぼす脆性指数の影響も詳細に調査した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
堆積岩  ,  その他の材料  ,  ゴム・プラスチック材料 

前のページに戻る