文献
J-GLOBAL ID:201802217283655294   整理番号:18A0811389

UXデザインにおけるコンセプト評価の表現方法と効果の検討

著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号: 1-4  ページ: 87-96  発行年: 2017年02月25日 
JST資料番号: L3614B  ISSN: 2186-828X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・UXデザインにおけるコンセプト評価の方法は必ずしも確立されていないことを踏まえて,製品やサービスのコンセプトに対してコンセプトテストを行う際の具体的な方法について検討。
・具体的には,コンセプトテストで把握される評価値の妥当性を検討するために,コンセプトテストで正しい値(真値)を探索し,その値を仮想的な真値と設定し,複数のコンセプトの表現方法で把握した評価値と仮想の真値と比較。
・仮想の真値を検討するために実施した実験1とコンセプトを文章で表現する際の記述内容を変化させ,どのような結果が得られるかを検討する実験2について説明。
・実験2では得られた結果を仮想の真値と比較することで,コンセプトの表現方法の効果を検討。
・実験2の結果を踏まえて,より妥当なコンセプトテスト結果を得るための方法を検討し,具体性の異なる2つのコンセプト文を2段階で提示し評価する方法を提案。
・多面的な評価を可能にするコンセプトテストを検討し,その方法についての検証実験について説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系  ,  マーケティング 
引用文献 (15件):
  • ロバート・ファブリカント: はじめにUXありき:新たな組織能力を構築する方法; DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/HBRブログ, 2013年11月29日(2013). (Online at: http://www.dhbr.net/articles/-/2258, Last access 2015, 7, 15)
  • 安藤昌也: UXデザインの教科書; 丸善出版(2016).
  • 山崎和彦, 上田義弘, 高橋克実, 早川誠二, 郷健太郎, 柳田宏治: エクスペリエンス・ビジョン; 丸善出版(2012).
  • ISO 9241-210:2010: Ergonomics of human-system interaction --Part 210: Human-centred design for interactive systems, ISO (2010).
  • アッシュ・マウリャ(著), 角征典(訳): 実践リーンスタートアップ; オライリージャパン(2012).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る