文献
J-GLOBAL ID:201802217490212389   整理番号:18A1233322

アルコキシ基が置換したデヒドロベンゾ[14]アヌレン誘導体の固液界面における二次元自己集合

Two-Dimensional Self-Assembly of An Alkoxylated Dehydrobenzo[14]annulene Derivative at the Liquid/Solid Interfaces
著者 (2件):
資料名:
巻: 98th  ページ: ROMBUNNO.1PA-123  発行年: 2018年03月06日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
6本の長鎖アルコキシ基を有し,扇形のπ共役コアを持つデヒドロベンゾ[14]アヌレン([14]DBA)誘導体が固液界面で形成する自己集合構造を走査型トンネル顕微鏡(STM)を用いて調査した。[14]DBAの扇形πコアは中心角が約84°であり,この形状が固液界面での自己集合に影響するか興味がもたれる。STM観測の結果,[14]DBA誘導体は扇形の共役コアを反映し,四角または歪んだ六角形の空孔を含むネットワークを形成することが明らかになった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
芳香族単環炭化水素  ,  分子化合物 

前のページに戻る