{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201802219356526908   整理番号:18A0745363

マメ科シバハギ属の新学名

Grona, a Genus Separated from Desmodium (Leguminosae Tribe Desmodieae)
著者 (2件):
資料名:
巻: 93  号:ページ: 104-120  発行年: 2018年04月20日 
JST資料番号: Y0108A  ISSN: 0022-2062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マメ科ヌスビトハギ連Desmodieaeは32属から構成される。Ohashi(2005)はヌスビトハギ連をLaspedeza群(3属),Phyllodium群(12属)およびDesmodium群(17属)の3群に分けた。しかし,分子系統学的解析からはDesmodium群内は単系統ではない属を含むことが明らかにされている(Kajita et al.1996,[2010未発表],Jabbour et al.2018)。われわれは分子系統学的解析をさらに進めた結果,Desmodium群のうち属としてDesmodiumにまとめられていた属内分類群の多くが多系統であることを確認した(Ohashi et al.in press)。これまでに旧ヌスビトハギ属からヌスビトハギなどを別属Hylodesmumに移し,その和名もヌスビトハギ属とし,元のDesmodiumをシバハギ属に改めた(大橋広好,本誌77(1):59-60,2002)。しかし,シバハギDesmodium heterocarpon(L.)DC.を含むDesmodium sect.NicolsoniaとカワリバマキエハギD.heterophyllum Willd.を含むDesmodium sect. Sagotiaとは分子系統学的解析の結果からDesmodiumから除かれ,属としてGronaにまとまることが明らかとなった。Gronaのタイプはシバハギである。このため,Gronaの和名をシバハギ属とし,Desmodiumの和名をアコウマイハギ属に再度変更する。和名アコウマイハギは台湾の阿猴(現屏東県屏東市)で発見され,早田文蔵によってDesmodium akoense Hayataに付けられた。この学名はD.scorpiurus(Sw.)Desv.の異名であるが,この種は属名Desmodiumのタイプであるため,アコウマイハギ属はDesmodiumの安定した和名となる。アコウマイハギS.scorpiurus(Sw.)Desv.は日本では初島住彦『琉球植物誌』(1971)に伊江島への帰化が記録されている。本論文では41種13種内分類群を新たにシバハギ属と認め,新組み合わせの学名を与えた。その中で日本産種はシバハギGrona heterocarpa(L.)H.Ohashi & K.Ohashi,カワリバマキエハギGrona heterophylla(Willd.)H.Ohashi & K.Ohashi,ハイマキエハギGrona triflora(L.)H.Ohashi & K.Ohashiの3種である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学 
引用文献 (26件):
  • Bentham G. 1852. Leguminosae. In: Miquel F. A. W., Plantae Junghuhnianae. pp. 205-269. Sythoff. Leiden.
  • Bentham G. 1865. Leguminosae. In: Bentham G. and Hooker J. D., Genera Plantarum 1: 434-600. Reeve & Co., London.
  • Brummitt R. K. 1978. Report of the committee for Spermatophyta, 20. Taxon 27(2/3): 285-314.
  • Candolle A. P. de 1825. Ordo LXIII. Leguminosae Juss. In: Prodromus Systematis Naturalis Regni Vegetabilis 2: 93-524. Treuttel et Würtz, Paris.
  • Dy Phon P., Ohashi H. and Vidal J. E. 1994. Leguminosae (Fabaceae), Papilionoideae, Desmodieae. In: Morat Ph., Flore du Cambodge du Laos et du Viêtnam. 27. Muséum National d'Histoire Naturelle Laboratoire du Phanérogamie. Paris.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る