文献
J-GLOBAL ID:201802219451484747   整理番号:18A1127805

地域の活力を生む大学と地域・自治体の連携~求められる大学の方向~少子化の中で増える公立大学-意義とジレンマ

著者 (1件):
資料名:
号: 625  ページ: 13-18  発行年: 2018年06月15日 
JST資料番号: S0077A  ISSN: 0385-6623  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・少子化の中で増える公立大学-意義とジレンマについて検討。
・現在,私立大学の公立化は,人口の少ない地域で進行。
・公立大学の授業料は私立大学よりかなり低く,設置自治体への地方交付税措置は私立大学の国庫補助より大。
・地方私立大学の公立化の理由は,財政難の自治体に地方交付税が得られ,公立化で定員割れを解消すると赤字が大幅に減るという構造。
・改修や新設等の臨時費は別途自治体からの支出が不可欠。
・1990年代の大学新増設,21世紀に入ってからの大胆な規制緩和で学生定員が増え過ぎ,2006年以降私立4年制の4割が定員割れの事態。
・カリフォルニア州立大学バークレー校に世界中から学生が集まるのは,広く優れた普遍性の高い研究実績と求められる地域貢献の期待も大。
・地域を越えた社会的評価の向上が必要。
・全ての公立大学が抱えるジレンマは,普遍性と地域性。
・将来,国立大学・学部の公立化が,都道府県レベルか政令市等の大都市が舞台となる公算。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
引用文献 (1件):
  • 高橋寛人編著『公設民営大学設立事情』東信堂、2004年、高橋寛人著『20世紀日本の公立大学-地域はなぜ大学を必要るか』日本図書センター、2009年。

前のページに戻る