文献
J-GLOBAL ID:201802220692971566   整理番号:18A1693269

環境理工学群「環境プログラム」の新たな展開

Evolution of “Environmental Program” in the School of Environmental Science and Technology
著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 105-110 (WEB ONLY)  発行年: 2018年07月31日 
JST資料番号: U0749A  ISSN: 2189-1265  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境理工学群では,2013年度入学生から専攻横断的な環境教育のための「環境プログラム」を開始した。環境プログラムによって,分野横断的に行う環境教育の性格が明確になり,科目の新設と既設科目の改変を戦略的に行うことができた。そして,環境に関する個別分野の教育に加えて,専門分野におけるイノベーションと環境の関係を理解することを目指す科目も開設した。これによって,専門分野における学習と環境に関する学習への動機が共に高くなる効果を目指した。2017年度のカリキュラム再編を契機に,環境プログラム科目の見直しを行い,アクティブラーニングを含む科目が組み入れられた。このプログラムは,1年次の授業科目「環境とイノベーション」によって,地球と地域の環境,社会,経済とイノベーションの関係の大きな枠組みを学習することから始まる。このことによって,その後の環境プログラムの各科目の学習と各専門分野における学習に様々な効果が生まれることを期待している。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る