文献
J-GLOBAL ID:201802221255594611   整理番号:18A0531893

幼若ホルモンきっ抗薬としてのペンフルリドールの殺蚊活性【Powered by NICT】

Mosquitocidal activity of penfluridol as juvenile hormone antagonist
著者 (15件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 130-133  発行年: 2018年 
JST資料番号: W3436A  ISSN: 1226-8615  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
幼若ホルモンきっ抗薬(JHANs)は幼若ホルモン(JH)受容体複合体の形成を妨害することが知られている。JHANsは段階で高レベル内因性JH力価が維持されている幼生段階で標的害虫の防除に有効である可能性がある。新規殺虫性化合物を同定するために,2352種の化合物は,酵母ツーハイブリッド系を用いてそれらのJHAN活性について調査した。JHAN活性を持つ53化合物の中で,ペンフルリドールはAedes albopictus(ヒトスジシマカ)の幼虫に対する高レベル殺虫活性を示した。JHAN活性はペンフルリドールの濃度に比例して増加した。ペンフルリドールの殺幼虫活性はピリプロキシフェンのそれよりも1.3 2.0倍高かった。これらの結果は,ペンフルリドールは蚊幼虫の防除に有用であることを示唆した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
害虫に対する農薬  ,  植物の生化学  ,  公衆衛生 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る