文献
J-GLOBAL ID:201802225050397450   整理番号:18A0202275

イオン源のためのDC破壊としての中空コア電磁バンドギャップ導波路【Powered by NICT】

Hollow-core electromagnetic band gap waveguide as DC-break for ion sources
著者 (7件):
資料名:
巻: 2017  号: PIERS  ページ: 1014-1017  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ビーム抽出を可能にするために,マイクロ波イオン源は,通常,高電圧に位置している。,地上に置かれた,イオン源プラズマ室とマイクロ波発生器の間のRFリンクは二つの基本的な機能を遂行する必要がある:マイクロ波はプラズマチェンバへ効率的に転送されなければならないとDC経路はイオン源とRF電力発生器間に存在してはならないさらに静電場による絶縁破壊を避けなければならない。テフロン(空気)の三角格子を持つE BG中空コア構造の研究と設計,典型的な装置が求められとしては1.5kWの最大マイクロ波電力を扱うことができ,また50kVまで直流絶縁を実現させることができるので,機能の両方を達成を示した。提案した構造は,二つの標準金属導波路を用いた直接結合できることをフォトニック結晶中空コアスラブから構成されている。このようなデバイスは円形欠陥に沿った電磁場を閉じ込めるとガイドと低挿入損失だけでなくDC経路の破断を提供できることができた。導体と絶縁体の多層として配置された古典的DC遮断に関しては,この革新的な溶液は,特に導波路と誘電体間の有限不連続性によるマイクロ波漏れの欠点を克服し,古典的溶液製造のための高コストを低減する。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子源,イオン源  ,  加速器一般及び理論 

前のページに戻る