文献
J-GLOBAL ID:201802225169743315   整理番号:18A1493517

ハイブリッド電力系統の安定性向上のためのDFIGベース風力発電機のファジィ論理ベース仮想慣性制御

Fuzzy Logic based Virtual Inertia Control of DFIG based Wind Generator for Stability Improvement of Hybrid Power System
著者 (6件):
資料名:
巻: 138  号:ページ: 733-744(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: S0809A  ISSN: 0385-4213  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
風力発電プラントや太陽光発電(PV)プラントのような再生エネルギー源(RES)の電力系統への大規模連系はシステムの周波数安定度に影響を与える。通常,ウインドファーム(WF)とPVシステムは,入力エネルギーの制御不能のために周波数をサポートしない。さらに,系統全体の慣性は,減少させるのに必要な保存電力を従来の発電ユニットが提供するので,RESの大量の連系により減少すると思われる。不十分な慣性応答から生じる電力系統過渡安定度だけでなく周波数安定度の問題を克服するために,本論文は,ここで導入したRESにより電力系統の過渡安定度を向上させる新しい方法を提案し,そこでは二重給電誘導発電機を装備した可変速度風力タービン(VSWT-DFIG)が発電停止時にその運動エネルギー(KE)を供給して従来の同期発電機(SG)を安定化する。過渡期間の間に効率的に貯蔵KEを放出するために,適切なファジィ論理ベース仮想慣性制御装置(VIC)を提案する。このファジィ論理制御装置(FLC)は,入来風速に依存してVIC利得を連続的に調整できる。本提案のVICの有効性を検証するために,PVプラント,VSWT-DFIG,かご型誘導発電機を装備した固定速度風力タービン(FSWT-SCIG),および従来のSGで構成された多機ハイブリッド電力系統モデルでシミュレーション解析を行う。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般 
引用文献 (35件):

前のページに戻る