文献
J-GLOBAL ID:201802225744322976   整理番号:18A1841586

体温ピークと集中治療室膿毒症患者の予後との関連性【JST・京大機械翻訳】

Correlation between peak temperature and prognosis in sepsis patients from intensive care unit
著者 (3件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 582-586  発行年: 2018年 
JST資料番号: C3537A  ISSN: 2095-9400  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:体温変化と膿毒症患者の予後との関係を検討し、体温が膿毒症患者の予後に影響するかどうかを分析する。方法;【方法】2013年1月から2017年5月まで,上海の人民病院の集中治療室で治療された176人の敗血症患者の臨床データを,遡及的に分析し,そして,ICUの24時間以内に,患者の体温のピーク値(MAXICU)を,4つの群に分けた。≦37.4°C群、37.538.4°C群、38.539.4°C群、≧39.5°C群。患者の一般臨床データを記録した。Kaplan-Meier法を用いて,4群の敗血症患者のICU入室後28日以内の病死率を計算し,log-rank検定により4群患者の病死率を比較する。Cox比例リスクモデルを用いて、膿毒症入室後28日以内の死亡の関連リスクファクターを分析し、最後に多分類変数検定を行った。結果:4群の患者の28dの死亡例数は80例、病死率は45.4%であった。≦37.4°C群、37.538.4°C群、38.539.4°C群、≧39.5°C群の中間生存時間はそれぞれ28、13、28日であり、その死亡例数はそれぞれ16、39、17、8例であった。Kaplan-Meier生存曲線分析では、各体温群患者のICU入室後28日以内の病死率の間に統計学的有意差があった(log-rankχ2=16.377、P=0.001)。log-rank法と比較して,38.5-39.4°C群と37.5-38.4°C群の生存分布には有意差があった(P<0.001)。≧39.5°C群と37.538.4°C群の生存分布に統計学的有意差があった(P=0.013)が、≦37.4群と37.538.4°C群との間に統計学的有意差はなかった(P>0.05)。ICU入室後最高体温(≦37.4°C群、37.538.4°C群、38.539.4°C群、≧39.5°C群)、急性生理と慢性健康(APACHEII)スコア、血液製品使用状況、国際標準化比(INR)を検査し、患者の平均体温(INR)を降下した;。PaCO2、年齢、性別を独立変数とし、患者のICU入室後28日の病死を従属変数とし、単因子、多因子Cox回帰分析を行った。単変量COX回帰分析は,ICU入室後最高体温(HR=0.722,95%CI=0.5620.927,P=0.011),APACHEIIスコア(HR=1.057,95%CI=1.0311.084)を示した。P<0.001),血液製品(HR=1.650,95%CI=1.0612.566,P=0.026),INR(HR=2.179,95%CI=1.0544.509,P=0.036)。PaCO2レベル(HR=0.978,95%CI=0.9610.995,P=0.01)は敗血症患者のICU入室後28日以内の死亡の危険因子である。多変量COX回帰分析は,体温がICU入院後28日以内の死亡の独立危険因子であることを示した(P=0.045)。ICU入室後の最高体温の多分類変数検査を行い、37.538.4°C群を参考群(亜変量)とし、MAXICU=38.539.4°Cは膿毒症患者のICU入室後28日以内の死亡リスクの保護因子であった。死亡リスクは,参照群の41.2%(95%CI=0.2210.771,P=0.005)であった。MAXICU=36.537.4°C、MAXICU≧39.5°CとICU入室後28日以内の死亡リスクとの間に相関性がない(HR=0.930,95%CI=0.4481.930、P=0.846)。HR=0.560,95%CI=0.2371.232,P=0.186)。結論:MAXIC=38.539.4°CはICU内膿毒症患者の病死率を減少できる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
応急処置  ,  感染症・寄生虫症一般 

前のページに戻る