文献
J-GLOBAL ID:201802226866774695   整理番号:18A2035538

シリカ被覆は白色発光デバイスにおける効率的で安定なダウンコンバージョンのための無機ペロブスカイトナノ結晶の安定性を増強する【JST・京大機械翻訳】

Silica coating enhances the stability of inorganic perovskite nanocrystals for efficient and stable down-conversion in white light-emitting devices
著者 (10件):
資料名:
巻: 10  号: 43  ページ: 20131-20139  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,無機ハロゲン化物ペロブスカイト(CsPbX_3,X=Cl,Br,I)量子ドット(QD)は,低コスト光源およびディスプレイの分野での応用に対する大きな可能性のために,大きな研究関心を引き付けている。しかし,このような材料の不満足な構造的および化学的安定性は,信頼できるデバイス動作を著しく妨げる主な障害である。本研究では,単一分子前駆体としてテトラメトキシシランを用いることにより,簡単なゾル-ゲル反応によりCsPbBr_3/シリカQD複合材料を調製することに成功した。調製されたCsPbBr_3/シリカQD複合材料は,熱,光,および環境酸素/水分に対して実質的に改善された安定性を示した。その上,比較的狭い光ルミネセンス線幅とより高い量子収率を,新鮮なCsPbBr_3QDsのものと比較して達成した。さらに,CsPbBr_3QD/シリカ複合材料を白色LED応用のための青色発光ダイオード(LED)上の色変換層硬化として適用した。最終的に,63.5lm/W W-1の高い電力効率が得られ,発光は連続電流モードでの減衰なしに13時間以上効率的に持続でき,以前に報告されたものより顕著な動作安定性を示した。ここで用いた優れた特性と容易な加工技術は,オプトエレクトロニクスと産業分野での応用に魅力的なペロブスカイトQD/シリカ複合材料を作ることが期待できる。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発光素子  ,  無機化合物のルミネセンス 

前のページに戻る