文献
J-GLOBAL ID:201802226951959360   整理番号:18A0053339

建築と社会を考える NO.26 成熟社会の住環境づくり

著者 (1件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 62-65  発行年: 2018年01月01日 
JST資料番号: F0181A  ISSN: 0912-8182  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい豊かさを求める成熟社会の住環境づくりについて論じた。主な内容は,1)永く建築協定を継続し,住環境の管理運営で醸成された地域力が有する協同性,自律性,規律性,2)UR都市機構との協働による団地の自主改修実験で新たな共用空間・コミュニティ創出,3)マンションにおける解消制度,良質な住宅をきちんと手入れして長く使うストック社会,地域社会と一体化したコミュニティ創生,4)住民交流の場等として活性化に繋がる空き家・古民家再生,5)多様なライフスタイル,文化を包含し,社会的排除に対処する社会的包摂・インクルーシブデザイン,等である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住居地域計画一般 
引用文献 (3件):
  • 鈴木克彦 「建築協定の締結経緯と運営実態からみた持続的コミュニティの醸成プロセスに関する研究」 日本建築学会住宅系研究報告会論文集、 第2号、 pp.177~184 (2007.12)
  • 「建築と社会」1016号 (2011.1)
  • ジュリア・カセム他 「インクルーシブデザイン」 (学芸出版社、 2014)
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る