文献
J-GLOBAL ID:201802227334055404   整理番号:18A2161795

粒子概念の系統的カリキュラムに関する検討

著者 (2件):
資料名:
号: 17  ページ: 105-115  発行年: 2017年03月31日 
JST資料番号: L5783A  ISSN: 1346-4604  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
児童・生徒の認知発達を促す英国の「認知促進(Cognitive Accelation:CA)」の考え方の日本の理科授業への応用を検討している。特に,学習指導要領で重点項目として挙げている「粒子概念の育成」について,CAの理論に基づく理科授業を開発し,その中で生徒の形式的モデルの構築過程を追跡調査したところ,「形式的モデルの構築とその活用」を促す自作教材の有効性と,形式的モデルの構築過程にある一定の普遍性を明らかにすることができた。そこで,本研究では,この成果をもとに,形式的モデルの構築と活用を促す教材とカリキュラムの開発を行い,その成果を評価した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学教育 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る