文献
J-GLOBAL ID:201802227386435601   整理番号:18A0831501

加速器質量分析法による蝦夷錦の放射性炭素年代測定-「北東アジアのシルクロード」の起源を求めて-

Radiocarbon dating of Ezo-nishiki silk fabrics by accelerator mass spectrometry: Searching for the origin of the “Silk Road of Northeast Asia”
著者 (2件):
資料名:
号: 75  ページ: 41-58  発行年: 2018年02月15日 
JST資料番号: L5486A  ISSN: 0288-5964  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本では,蝦夷錦と呼ばれる絹織物が北海道と東北地方に分布している。これらの布は,竜,大蛇,シャクヤク,および他の動物または植物のエレガントなモチーフを特徴とし,金,銀,および着色糸で編まれている。絹織物は最初に政府役人の制服の布として中国のみで作られたが,アムール盆地の部族長や村長にも与えられ,間宮海峡を越えたサハリン島に輸入された。この貿易は,サンタン人と呼ばれるニヴフ,ナナイ,ウルチといったアムール盆地とサハリン島の土着の人々によって行われた。その後,サハリン島に住むアイヌ人により,絹織物は北海道の方に南方に広がっていった。その後,南西北海道に住むアイヌ人と松前人の間の貿易により,絹織物は最終的に本州に達した。中国から日本への,アムール盆地とサハリン島を経由するこのルートは,「東北アジアのシルクロード」と呼ばれており,その貿易は,サンタン貿易と呼ばれた。サンタン貿易は18世紀後半から19世紀にかけてピークに達したが,歴史的記録からは,その貿易は,元朝(1271~368)のアムール盆地とサハリン島の侵略後の13世紀という早い時期,または明王朝(1368~1644)のYongle皇帝が領土を広げたおそらく15世紀初期の後に始まったことが示唆されている。蝦夷錦は,サンタン貿易の主要製品であった。しかし蝦夷錦が18世紀以前に作られていたことを確認できるようなものは残っていない。そこで,蝦夷錦試料に放射性炭素法年代測定を適用し,年代を決定し,北東アジアのシルクロードの起源を明らかにした。北海道,秋田県(本州),サハリン島の蝦夷錦の34の試料を加速器質量分析により分析した。33の試料のキャリブレートした放射性炭素年代は,製造が17世紀中頃より後であることを示していたことから,北東アジアのシルクロードが清王朝(1644~1912)にピークがあることがわかった。ニヴフの婚礼帽の試料は,製造が14世紀前半と15世紀初期の間であることを示していた。このように蝦夷錦は,北東アジアのシルクロードがその時代の少なくとも初期に起源があることを示す証拠を与えるものであった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機物質の物理分析一般 
引用文献 (15件):
  • 池上洵一 1997 「『中外抄』『富家語』解説」 後藤昭雄・池上洵一・山根對助校注 『新日本古典文学大系 32 江談抄 中外抄 富家語』 岩波書店 pp.606-621
  • 榎森進 2003 「北東アジアから見たアイヌ」 菊池勇夫編 『蝦夷島と北方世界』 吉川弘文館 pp.126-166
  • 佐々木史郎 1996 『北方から来た交易民-絹と毛皮とサンタン人-』 日本放送出版協会 pp.217-219
  • 高嶋弘志 1998a 『儀右衛門日記 1 : 池田家古文書』 厚岸町教育委員会 145p
  • 高嶋弘志 1998b 『儀右衛門日記 2 : 池田家古文書』 厚岸町教育委員会 158p
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る