文献
J-GLOBAL ID:201802227487170465   整理番号:18A0116155

内包後脚梗塞後にrestless shoulderを認めた70歳女性

A 70-year-old woman presenting with restless shoulder following posterior internal capsule infarction
著者 (7件):
資料名:
巻: 57  号: 11  ページ: 711-715(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0602A  ISSN: 1882-0654  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は70歳女性.起床時より呂律緩慢と左上下肢の脱力が出現し...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0116155&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0602A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の薬物療法 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (19件):
  • 1) Allen RP, Picchietti D, Hening WA, et al. Restless legs syndrome: diagnostic criteria, special considerations, and epidemiology. A report from the restless legs syndrome diagnosis and epidemiology workshop at the National Institutes of Health. Sleep Med 2003;4:101-119.
  • 2) Horvath J, Landis T, Burkhard PR. Restless arms. Lancet 2008;371:530.
  • 3) Perez-Diaz H, Iranzo A, Rye DB, et al. Restless abdomen: a phenotypic variant of restless legs syndrome. Neurology 2011;77:1283-1286.
  • 4) Lee SJ, Kim JS, Song IU, et al. Poststroke restless legs syndrome and lesion location: anatomical considerations. Mov Disord 2009;24:77-84.
  • 5) Clemens S, Rye D, Hochman S. Restless legs syndrome: revisiting the dopamine hypothesis from the spinal cord perspective. Neurology 2006;67:125-130.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る