文献
J-GLOBAL ID:201802228249828936   整理番号:18A0006433

金属アンテナを用いたサブマイクロ物体のプラズモニックトラッピング

Plasmonic trapping of sub-micro objects with metallic antennae
著者 (7件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 075001,1-5  発行年: 2016年07月 
JST資料番号: D0538C  ISSN: 2040-8978  CODEN: JOOPCA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光は物体に力を加える。1986年にAshkinらが,粒子は集束されたレーザービームに捕捉されることを実証して以来,光学的捕捉力または光ピンセットとして光学力が広く適用されてきた。生物学的適用として,Ashkinらは,単一細胞の光学的捕捉および操作を報告した。本研究では,金属アンテナを用いた局在表面プラズモンポラリトン(LSPP)による電界勾配を利用した,光ハンドリング技術を提案した。この方法では,物体は,入射光の偏光に対応するメタルドットアレイに沿って捕捉される。本研究では,それを「プラズモンクリッピング」と呼ぶ。アンテナ構造の寸法は数値的に設計された。中間的な設計として,線形に整列された半球アレイとディスクアレイとから構成される構造が採用された。最終的には,このレポートでは,利用可能なスパッタリングとFIB装置を使用して製作した。アンテナ構造の作製後,実験では,励起ビームの偏光方向に沿って整列したドットアレイに沿って微小物体をクリップした。プラズモニッククリッピングは,異方性物体の方向を制御することが期待されており,微小物体の取り扱いに使用するための容易なツールであると考えられている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  ポラリトン  ,  量子光学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る